● クリスマスツリー

昨日も書いたとおりダイソーへ行きました。 2軒はしごで(笑
エアープランツも手に入れ、なんとフェルト、追加の入荷がありました♪喜んで大量購入しました。
が・・・。やっぱりモノはあまり良くないようで。
このツリーは手芸店で購入したもの。こまごましたものを作ろうと
ダイソー購入のフェルトを使ってみたら。少し引っ張っただけで伸びた(泣
やっぱり質は大幅に違ったようです。
ああ。大きいフェルト沢山買ってしまったんですけど~~~(T_T)
久々にフェルトで小物をちくちくしてみると楽しいですね。子供の頃が懐かしく思い出されます。
おおよその形になりましたがまだまだです。
天辺の星がまだ付いていないし、下の幹?植木鉢?もボンド付けしただけで
縫わなくてはいけないし、プレゼント小箱なども作らなくては。
画楽話。
第2回コンテストの概要が出ましたね。
今回のGrは低めなので(投稿画面で確認してみましたが)参加してみようと思います。
写真の方はおおまかに出来てるので後は手直し。
フェルトねずみは今から取り掛かって果たして12/6までに出来上がるのか・・・
ツリーも作ってる最中だしなぁ。
でも、コンテストやって盛り上がってるのだろうか。
フォーラムに書き込んでるのも私を含め職人さんたちだけのようだし。
優勝者におめでとうって書き込みとかも特に無いし。
もうちょっと何かしら盛り上がりがあってもいいと思うのだが。
それと来年から私の画像のGrの設定を変更したいと思います。
投稿数も増え、自動リサイズのモノもそこそこの数になったので
そちらもDLしてもらいたいため、0Gr~30Grの平均をとってすべて10Grに
統一をしたいと思っています。
240×320サイズは逆に値上げになってしまうけど^_^;(特別なモノは現状維持です。)
構想としてはカレンダーを通年0Grとして、通常のモノは、投稿時0Grに設定。
とりあえずDL数が落ちついたら(伸びなくなったら)10Grに戻す。
DL数が多いモノは0Grに設定。などとしようかと。
作品数も職人数も増え、私ごときが作ったものがこのままの20Grでいくのは無理があるんじゃないかなぁと考えました。それと登録して下さってる方も200人を超えたということで今までDLしてもらった恩返しです。
1000Dl超えたときに実験ではないですが全部0Grに変更したときがありました。
そのときの感想は・・・・
「結局0Grでも欲しくない画像は落とされないし30Grでも必要に感じた方はDLしていく」でした。
おおきく「今だけ0Grですよ~!」と宣伝はしていませんが、その期間のDL数は
普段と変わりの無いものでした。
なのでどう付けようと要らなければ落とされないし高くても欲しい人はDLしてくれるのです。
私の家族画(夫やうさぎ、モルを使用したもの)は高Grに設定してあります。
そしてこちらにも載せていません。こだわりがあるから。
必要な方だけどうぞという意味で50Grにしてあります。
それでも使いたいと思ってくださる方は落としていってくれます。
ありがたいですね^^ そして高GrでDLしてくれたのだから粗末な扱いは受けていないと
信じています。その辺だけ小さなこだわりは残していくことにします。

● フラワープレート

最近、毎日のようにダイソーに通ってるっぽい私。 このお皿も見つけてきました。
たぶん薬味入れだと思います。これの大きいバージョンは価格UPだったけど
大きさからこちらのほうが使いやすくかわいいかな(^^)
絵画に使うパレットのように見えませんか~?!
(絵の具を絞り出して撮影するのもビビッドな感じでかわいいと思う☆今度やってみよう!)
このお皿見たときにすぐにこれを(写真のようにお花を活ける)やってみたくなり
一目惚れのお買い物。
この季節は外でのお花がなくなる時期でもあり、テーブルフォトを楽しみたくなります。
しかし私の部屋は日当たりが悪く、撮影にはキビシイです^_^;
これも白くしてみましたが右側に影が出ちゃってますね。
天井にバウンスさせて使うストロボですか?!欲しいですね~。
うさぎの撮影にも役立つと思いますがまだ先ですね・・・(涙
そうそう、ちっちゃな素焼鉢が6こ紐で連結されてるのを見かけて
購入しましたが(これはじめてみたのに1組しかなかった!!!)これもかわいいの♪
使い道は決めていなくてとりあえずいいものみっけ☆と買っておきましたが
それをつるしておいたら夫がエアープランツを入れました。
(エアープランツもダイソーだよ)
そしたらすっごいかわいい~~!!!(後日撮影してUPしたいな♪)
そうか。そういう使い道があったのね~(*^_^*)
5個しかなく、ポットがひとつ空いたままなので売り切れる前にあと1つ買いに行きます。
ああ、今日もダイソーだ(爆 それも仕事帰りに制服のままだから「あの客また来た」
とか思われるのかな(笑
買いに行くといった赤いタータンチェックの布は在庫なし(涙
ネットで検索して見つけました(*^▽^*)単価もお安くて満足。
次にフェルトで作るクリスマスツリー。おおよその概要はつかめてきたので型紙作成開始です。
ホントはこんなことしてちゃいけないのですが・・・・(^^ゞ
仕事中に手元に「ネタ帳」置いておきます。
そして考えがふっとアタマによぎったらすぐにメモメモ。
そうしながら待ち画のアイデアとかいろいろ考えているのです。
昨日はツリーの立体図を考えながら。
アイデアって思いもよらないときに浮かびませんか? 特に私はお風呂に浸かってる時ですね。
さすがにネタ帳持ち込めないので忘れないようにして出ます(*^_^*)
待ち画作り始めて、撮った写真からの加工ではなく、目的を持って撮影するように
なってからまめにネタ帳にお世話になってます。
撮った写真はもう使い尽くしてしまったので(^^ゞ
やはり普段撮影していて「待ち画になる」写真というのはあまりありません。
被写体だったり位置の問題だったり。
なので最近では(投稿先を見ていただけたら分かる通り)アイデア先行の方が多いです。
やっぱりお花撮影は春♪ 春は毎日2時間くらい撮影してたもの(爆 冬は冬眠ですな。
画楽話。
クリスマス画コンテストが終了しました。
こちらにおいでになるお客様、見られたでしょうか?!
まだの方や画楽って何?!って方、どうぞいってみてくださいな。
素敵な作品がたくさん投稿されています。それが無料で使えるのですよ(*^_^*)
フラッシュ画だって無料でDLさせてもらえます。
私は職人でもありますが1ユーザーです。ばんばんDLさせてもらっちゃってます(^^)
って前置きはさておき。
予選のときから素敵~♪と目を奪われていた作品、本戦に残っていなかった理由が分かりました。
その職人様方は別の作品がノミネートされてたのですよ。
そうだよねぇ~。残らないはずないもの。あれだけ素敵な作品が。
早速DLさせて頂き、手元で眺めてニンマリです(*^_^*)
さ、私も間に合うかどうか分からないけどツリー作って撮影しなきゃ☆
次はねずみ。こっちも構想はおおよそ出来てます。
やっぱりフェルトで作ってしまおうかと(爆 もう1つはほぼ完成。
それと12月のカレンダー!!!これ急がないと。
今日はトイカメラの「トルネ」の発売日。
トイカメラブームに乗ってのおもちゃメーカーからの発売です。明日届くかなぁ~。
【追記】トルネは発売中止となりました【追記】
今日はすごーく長い独り言になりましたがここまで読んでくださる方はいるのだろうか。
読み終わった方どうもありがとう<(_ _)>

● ピンクッション

久々にボタン付けをしたことから小さ過ぎて使いづらかった針山を作り変えようかと考えました。
検索してみるといろいろありますね~。作り方。
その中で簡単に作れそうなものをまねっこしてみました。
もともと手芸は好きで、始めたのは小4のとき。
フェルト小物作家の大高輝美さんの本、沢山買い込みましたよ(^^)
その頃の将来の夢も大高先生のような手芸作家になることだったなぁ~(*^_^*)
パーマ屋さん→漫画家→手芸作家 どれも実現する事はありませんでした(爆
で、絵を描くのは小学生で終わってお菓子作りや手芸の趣味も中学卒業でおわり。
子供の頃のほうがいろんなことしていたなぁ。
で、昔をこんな風に懐かしんでダイソーでたくさんフェルトや手芸小物を買い込んできました。
フェルトでクリスマスツリーを作りたいなあと思っていて、昨日買いに行ったら
あんなにあったフェルト、もうないの^_^;
欲しかった緑のフェルト・・・・(涙 あんなに山積みになってたのにぃ~~~
やっぱり「欲しい」と思ったときに買っておかないとだめですね。
入荷もするかどうか分からないみたいだから。
話は戻って。
大高輝美さんで検索してみるとなんと先生、ブログを開設していらっしゃいました!
しばらく読みふけってしまったのと同時に先生の作品を眺めて「ああ、あの頃と同じだ(^^)」と
嬉しくなりました。
憧れだった先生がこんなに身近に感じられるなんて。
今の時代ってほんとに凄いや☆
で、ピンクッションの話。
丸く型を取ってまわりをぐし縫いして綿つめて出来上がりととても簡単♪
私は同じ大きさを2枚とって、重ねて3/1くらいのところで切り、お互いを交換してみました。
飾りにレースやテープなぞ縫い付けてみて。
で、皆様ココット皿などに入れて使われてるようですが私はガーデナーということもあり小さな素焼鉢に入れてみましたよ☆
これは検索してる中でも植木鉢使ってる方はいませんでした(笑
底の部分で机にキズが付きそうなのでフェルトを貼る事にします。
昔っから生成りと赤いチェックの組み合わせが好きです。
このチェックの端切れも高校生のときにLIVEに履いて行くのに作ったスカートの残りです。
(何年持ってるのやら・・・・(笑 )
手前のコーヒークリームを入れる容器はダイソーで。
こちらは作ってる方もいらっしゃるし、ダイソーの小物本にも紹介されてるようです。
あと2つ容器を調達してきたのでまだまだ針山作りをしてしまいそうです(*^_^*)
赤チェックの布買いにいこーっと♪
ああ。またやりたいこと増えちゃった(爆

● れんげ

土曜日には日光東照宮など2社1寺の裏を散策してきました。
9月のツーデーウォークで歩くはずだった砂防ダムハイキングコース。
日光はすでに紅葉は終わってしまっていますが沢山の観光客がいましたね。
しかし裏に入ると全くといっていいほど人気はなくなります。
このダムをずっと上っていくと雲龍渓谷という場所に行けるようです。
その手前に見晴台があるらしいが、お弁当持ってきてないし時間もお昼を廻っていたので次回に。
並び地蔵付近に車を停めてきた事もあってこれ以上歩くと帰ってこれない気もしたし^_^;
ああ、この上り、台風で歩行不可になったけどなくって良かったって思いました。
(この上りの2キロ、結構辛い!4キロ減った訳です)
雲龍渓谷で検索をしてみると、厳寒期のロッククライミングで有名な場所のようです。
雪が降らず、けど寒いので岩盤から染み出た水が凍って氷の壁が出来るそうです。
こんな場所があること今まで知らなかったです。
今度は工事現場入り口の車両通行止め付近まで車で行ってそこから歩く事にしよう。
今日は足首が言う事ききません(笑
輪王寺裏で見た野鳥はコゲラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ。
他にも色々居たのだろうけど撮って確認できたのはこの3種。
砂防ダムハイキングコースにも何種かいたけどどれも撮れず。
駐車した並び地蔵付近の公園ではホオジロ。これ初めて!!!
写真はミニバラの「れんげ」かわいらしいバラです。

● ハオルチア

今日はやっと衣替えを完了させました(笑 もう冬だってっっ!!!
そこでおにゅ~の靴下を発見☆ オルビスの「健康サポートハイソックス」♪
これを知ってからもう冬はこれしか履けません。あったかいの。
(というか夏場靴下履かない時期以外はこれ!)
で、買いだめするのです。その年の販売終了時に(^^)
友人へのちょっぴりプレゼントにも使えるし。 で、全部おろしました。4足。
もう穴開く寸前まで履き込んでるので、おにゅーはさすがに履いていて気持ちがいい♪
足裏も分厚くあったかです。
そうかぁ。この靴下こんなにふっくらあったかだったのね(笑
ちなみに基礎化粧品もオルビスです。(一番しっとりタイプのピンクのシリーズ)
夫も一緒に使ってます(爆
写真は多肉のハオルチア。こんな風に茎が伸びて花が付きます。
花といってもそんなかわいらしいものではないのだけれど
マクロで撮影すると細部まで見えて楽しいです。
年に何度かこうやってにょっきり出てきます。
これに栄養取られそうで小さい株は出たらすぐに切り取っていますがはたして効果はあるのかな。
切っても切っても出てくるの。

● キャンドル

この画像、一度画楽さんへ投稿しましたが、削除しました(涙
自分のケータイへDLしたところ、やっぱりグラデーションがよく出ないのです。
汚いのではDLされた方に申し訳ないので・・・・。
ポストカード風もいいなぁと思ってるのですがやっぱりケータイで表現するのは難しいかなぁ。
くっきりぱっちりした絵や写りじゃないと待ち受けとしては使い辛いかもしれません。
昨日は図書館で鳥のさえずりCDを借りてきました(*^▽^*)
やっぱり釣りの時に出会ったお腹の白い鳥はヤマセミでした♪間違いないな~
飛んでいたときの鳴き声が一致しました!やった♪
今度は止まったときの姿を見たいです。お腹だけじゃなくって(^^ゞ
あとはカラ類のさえずりを聞いてみましたがなんだかよくわかんない(^_^;)
こんな鳴き方だったかなぁと。
来年の釣り解禁後も迷いながら鳥を眺めることになるでしょう(笑
それとカメラ日和でも紹介されていた「お気に入りの写真で作る素敵なカード」も借りました。
立ち読みしていて買うかどうか迷った本だったので見つけてラッキーです。
こちらもフォトショップエレメンツでの加工です。
かわいい写真がたっくさんで私もこんな風に写せたらなぁとため息でます。
まず、かわいい雑貨を揃えることから始まるのでしょうね。
画楽話。
次のお題が出ましたね。「子:ねずみ」だそうで。
コンテストに参加するしないは別として、もう考えてあるんだぁ~♪お正月の作品は。
わたしのねずみときたら・・・!ねぇ♪
何パターンか用意して選ぼうと思ってるけどぼけぼけ写真ではうまく切り取れないからなぁ。
背景も抜かなくちゃならないし。
どうしても背景は白になっちゃう。輪郭ぼかして抽出っぽく見せてるから。
この辺をソフトの使いようでうまーく出来たらいいんだけどな。
何時になったらいろんなソフト使いこなすことが出来るのやら・・・。(涙
写真はグラスに入ったキャンドル。ほんとはピンクなんだけど(-“-)
キャンドルはキラキラフィルター使って撮りたいですね。
2種ほど買いましたがぜんぜん使ってないのです。
マクロレンズでしようするとフィルターのカットがそのまんま写りこんでしまうのです(>_<)
なのでズームにあうようにステップアップリングを買いました。

● ローズヒップ3

昨日は通院している大学病院へ。
ここには銀杏の並木があってこの時期行くのが楽しみ。
ここの銀杏は雌で、ギンナンも落ちる。
去年は人がいない場所を見計らって沢山撮影してみたが今年はviviで2枚ほど。
すかっと晴れた青空にイチョウの黄が映えていいんですよね~。
どんな風に写ってるかな。でも現像に出す頃には年が明けてそう(^^ゞ
そしてとうとうエンジェルトランペットは霜にやられて終わりました。
病院に行く途中にも植えてあるのを見ましたがやっぱりぐっちゃりと霜枯れしてました。
昨日は季刊誌「うさぎと暮らす」の発売日。おともだちが掲載されてました(^^)
こういったところで見つけるとすっごいうれしい気分になります。
診察の待ち時間に眺めていてニヤリ(*^_^*)
今日はカメラ雑誌と釣り雑誌を買いにいかなくちゃ。
写真はローズヒップのある家。
違う時期に撮ったものと大きく印象が変わります。前のものは建物メインだったので。

● いちょう

土曜日には東古屋湖にて釣り。いやぁ~寒かった寒かった(>_<) こちらで初霜降りました。
まさかここまで寒くは無いだろうと、考えが甘かったようです。
釣果はHPなどから渋いって聞いてたので釣れなくてもまあいいかってくらいにしか思っていなかったけど。 寒いのと人が多いので嫌になっちゃいました^_^;
しばらくこなかったけどこんなに釣れないところだったっけ?!
釣れてる方はコンスタントに釣れてたようです。
そしてすっごい大きな魚を沢山びくに入れてる方もいました。
しかし「釣るべき方が釣った」という印象がありましたね。横で他の方のお話のやりとり聞いてると。
次は来年の解禁以降に。
この日見た野鳥。たぶん「ヤマセミ」だったようです。
下から飛んでる姿を2~3度見たのですがおなかが白かったし、鳴声も本で見た感じだったし。
止まった姿を確認したかったなぁ。
残念ながら他にはカラスやトビ、鳴声からカケス?かな。カワセミは見れなかった。
日曜日には疲れが残ってしまい朝寝坊してしまったので行きたかった足利のそばまつりやココファームワイナリーの収穫祭はおあずけとなってしまいました。
寒いけど天気が良かったのでさぞかし気持ちが良かったでしょうね。
市内の山の方をドライブして、石裂山のふもとの神社にたどり着きました。
来た事ない場所だったのでちょっと歩いてみる事に。
そこにはイチョウの木、雄雌あって臭かった^_^;
黄色いじゅうたんは素晴らしかったです。
その奥には危険な登山コースがあるらしく、何件も死亡事故があったよう。
気軽に入山することを禁止する看板が掲げてありました。
ここではエナガやヒガラなどのカラ類がいました。
私の目では判断付きませんのでまずは写真を撮ってそれを拡大してなんの鳥だか確かめる、
そんな方法です。
エナガは初めてです。なにかカラと違う鳴声だったのでなんだろうと思ってましたが
きっとエナガだったのでしょうね。
冬の間に、解禁前に鳥のさえずり覚えるのが目標だったのですが・・・・(^^ゞ
どうかな。図書館に借りにいかなくちゃ。
野鳥の図鑑も手元にあって助かってます。
最近では「奥日光の鳥100」なんていう日光自然博物館から新しい本も出ました。
私にはぴったりじゃないですか!日光限定だなんて♪
それと「鳥のおもしろ私生活」ピッキオ出版を活用してます。
どんどん図鑑に載ってる鳥を見つけることが出来て、その度に付箋の数が増えて嬉しくなります
写真はそのいちょう。少し明るく修正。
ほんとは暗がりにそこだけ光が差してて幻想的な風景でした。
見たそのまま残すのってムリですね~。写真てほんと難しい。