—連休中にできたことの覚え書き—
*ミニバラの植え替え
*こぼれだねのポット上げ(ネモフィラ、ノースポール、カモミール)
*こぼれだねで生えたサクラソウ鉢上げ
*トキンイバラのポット上げと根切り
*クレマチスの植え替え(白雪姫:お亡くなりになってしまうかも)と他の品種は土増し
*クリロのこぼれだねを花壇に植え替え
*花壇の切り返し(堆肥、腐葉土混ぜはまだ)
*空いた鉢の土の片付け
*果樹の鉢の草取り(肥料やり、土増しはまだ)
*ノイバラのポット上げ
*いちごのポット上げ(ハンギングに6つ)
*バラの鉢、とりあえず移動(花壇に下ろす品種を決める)
 (クリムゾングローリーとピエールドゥロンサールは根が出てしまい鉢が動かず)
—やらなくてはいけないこと覚え書き—
*こぼれだね拾う(ネモフィラ)
*花壇に草木灰、堆肥、腐葉土入れる
*場所移動(果樹のヒゴスミレ)
*バラ植え替えと花壇に下ろす品種決め
*たねまき
*割れてる鉢の植え替え(ロニセラ)
*素焼鉢を洗う
*要らないプラ鉢の処分
*雑草抜き
*Eトランペット鉢植え
*多肉の管理
*畑の隅にたねまき(ニンジン・パセリ。キアゲハ用)
*チモシーのプランター雑草抜き
*枯れた果樹の処分
*フェンスのペンキ塗り替え
*木工作業(プランターカバー、多肉用の棚・・・etc)
*バラに名札付け、消毒
*ヘデラの整理
*用具片付け場所の整理
*雑貨系いろいろ写真用など
バラの鉢を花壇から引き抜いたらカエルちゃんがごろんと出てきてしまった。
今年もゴメンよぉ~~(/_;)
ぴょんぴょん飛んでいってしまうのでヘデラの茂みに潜ってもらった。そこだと寒かったかなぁ・・・
玄関周りを片付けていたらカナヘビちゃんが固まっていた。こちらさまも冬眠中だったかな。
カエルさんと違ってコンクリートの上で吹き溜まり的な場所だったのであったかかったろうね。
動きがとっても遅かったので掌に乗せてじっくり観察♪(こんな時じゃないと無理だね~)
畑側にクリロの種を昨年蒔いておいたら発芽してた。やった!
葉っぱがしっかりしててギザギザなのできっと間違いないはず。
4つ見つけたので早速花壇の端っこに移動していただく。
ヒゴスミレ、もうそろそろ開花。
ああ~またまたやっちまった。クレマチス。
白雪姫の蔓を根本から切ってしまったその次は、植え替えしようとしてあまりにも根が廻っていてどうにもこうにも崩れないのでバシバシハサミで切ってしまいました。1/3くらいに。
むむむ?と思って検索かけてみると「根鉢は崩さぬよう」だって。
根を痛めると相当なダメージを受けるらしい。枯れるかも。白雪姫・・・・(T_T)
根元から蔓を切ってしまい、そこから芽吹いてるのを確認したら
「今年こそは植え替えしてあげなきゃ!」って思ったの。
8号くらいの菊鉢に4年くらい植えっぱなしだったから。
あーあ。
深植えすることと地面に鉢を直接置いちゃだめってことは知ってたんだけどなぁ~

くそーっっ!
夏場に半分枯らしてしまったクリスマスローズは白の八重と判明。
去年の今頃の日記を見直していたらそう書いてありました。
去年も咲かなかったそう。今年も咲きません(-“-)
その代わりといってはなんですがこの写真のスミレは元気に生育中です。

庭の様子をまとめて(2)

16

17

18

16:植えっぱなしの原種チューリップ。いつの間にか咲いていつの間に終わってるので注意して見ておかなくちゃ。
17:放置のローズマリー。花咲いてる!!すごいね。丈夫なんだなぁ~
18:何でこの色の球根買ったのかがイマイチ分からない。買うはずないのになぁ~こういう色。

19

20

21

19:カレンデュラ冬知らず。まったくその名の通り。雑草扱いとも言う。
20:スミレ フレックルス。吹っかけスミレ。かわいいんだ~!!!すっごい大株になってる。楽しみ^^
21:クリロの鉢に思わぬスミレがこぼれていた!昨年確認済みなので大切にしなきゃ。当のクリロは夏場に半分だけ根腐れしてしまった。今年の開花は無理。

22

23

24

22:このこは咲き始まったばかり^^
23:紫のこの株は昨年同様花数も多くて調子がよい♪
24:小苗から楽しみに育てたのに・・・・なのになのに。思った色が出なくてがっくり。グリーンが欲しかったのに赤が交じってる感じでガクもごわごわしてる感じ。元気なのが救い。

庭の様子をまとめて(1)

01

02

03

01:プリムラの生き残り発見♪エリザベスキルレイだったらウレシイなぁ~
02:こっちはこぼれだねで生えたマラコイデス。元気いっぱい!種まきすると上手くいかないのに皮肉・・・
03:ミニバラの鉢にプリムラっ!お隣に鉢が置いてあったので種がこぼれてしまったのでしょう。鉢の中なので少々葉の色が悪いですね。

04

05

06

04:たねまきしたノイバラの葉も展開しはじめた
05:バラの葉も暖かくなってきたのでぐんぐん。
06:オダマキ、寒さでやられてしまう事が多くて悲しいんだけど今年は2株くらい残っている様子。こっちは白だったかな?!ライムだったかな?!

07

08

09

07:テキンセス アルバニー。よかった根本から新しい芽を確認。
08:こっちがダッチェスだったかな。枝が折れそうでこわい。白雪姫は間違って剪定してしまって泣きたい(T_T)
09:アサガオの種に見えるんだけど・・・?!鳥さんが消化しきれずに出したものかな?!

10

11

12

10:スミレ大好き♪ウスベニヒゴスミレ、アナベルの根元に植えておいた。生きてる様子!
11:ネモフィラこぼれだね大爆発!!1度しか蒔いていないのに何年出てきてるかな~。便利。
12:この球根も前回写真撮ったときより成長してる。んで、何だったっけ?

13

14

15

13:いちごの葉色が戻ってきた
14:トキンイバラ、こんな所まで地下茎伸ばしてきてる・・・・非常にやばい(-“-)
15:ラムズイヤーはトキンイバラの下にあったので霜の被害が少なさそう。今年は溶けていないや。

梅林とメジロ

久々に学校の裏山へ。
まだ梅がちらほら咲いているときに思ったものだ。満開のときはさぞかしキレイだろうって。
その頃は近所の方が散歩に来るくらいだったが今日はカメラ持った方が幾人か。
梅の花を撮るのがメインだったけど、奥深く入っていくと思いも寄らなかった光景が!!!
なんと。メジロの大群に遭遇~~♪
私も見てみたかったメジロの大群。初めて一度にこんなに沢山のメジロを見る事が出来ました。
20羽くらいはいたかな。それが同じ木に次々と。しばらくその場に立ち尽くしていました。
誰も来ない梅林の奥。私とメジロだけ。(あ、ヒヨもいたっけ)
蜜を吸っていて警戒心が薄れてるのか後を追っていっても飛び立つ事はなかったです。
他所はもっとすごい光景なんだろうなぁ~。
また覗きに行こっと^^
で、その他の鳥。
シジュウカラ・シロハラ・ジョウビタキ(メス)・エナガ・ヒヨ・コゲラほか。
あんまり同じ場所にたたずみすぎてしまって探すのが疲れてしまいました^_^;
なのでとっとと退散。
まだベニマシコちゃんやミヤホちゃんはいるのかなぁ~。もう一度会いたいな。
この間修理に出した ASAHI PENTAX super-Multi-Coated Takumar 1:4/200 と Auto Tele Plus 2×Converter
テレコンがジャンクなので困った写りなのでしょう^_^;
せっかく修理したのだからレンズ単体で使うんだったな・・・

ちっちゃいものたち

久々に多肉ちゃん。
秋に室内にしまう際に切ったままになっていたおぼろ月。
植え替えしてあげるまえに咲いてしまいました。
多肉って強いんだなぁ~
そして開花時期が来た呂千絵。かわいいお花がまあるくついてます。
咲き始めのつぼみがかわいいな☆

そして、昨年末スーパーの野菜売り場で見切り品になっていたグラパラリーフ。
青リンゴのような甘酸っぱいお味とのことだけど、私には酸っぱすぎて食べられませんでした。
なので食べるのは止めにして観賞用にとベランダに放置。
約2ヶ月。ちいさな芽がこんなに出ました^^
やっぱり多肉ってかわいいなぁ~♪

よく写る?

ちょっと前の話、いや、半月くらい前の話になりますか。
ジャンクで落とした ASAHI PENTAX super-Multi-Coated Takumar 1:4/200 ですが
修理に出してみる事にしました。有名どころの写真レンズ工房さんhttp://www.geocities.jp/renzu_koubou/へ。
(しばらくの間はこのレンズで鳥を撮ろうと思いまして・・・。)
大変迅速で大変お安い!!驚きました。こんな値段でやって頂けるのかと。
それとレンズの状態の悪さにもびっくり^^; 清掃してもらうはずが全分解オーバーホールになってしまいました。
そんな状態とは全く知らず。素人とは恐ろしいものですね(笑
レンズがキレイな状態だとピントも合わせやすいような。そんな気がしました。
更にくっきりと写るような気がします。「気がします」ばっかりなのは素人なのではっきりとは分からないってことで^_^;

日光の大谷川の川縁で鳥を探していたときのもの。2009.02.22
(なのでまた茶色い被写体^^;)
またまた一番初めはたぶんベニマシコ、観察する前に飛ばせてしまいました(T_T)
その後河原や茂みにいそうなとりさん発見。
ジョウビタキ(オスメス)・ホオジロ・セグロセキレイ・カシラダカ・コゲラ・エナガ・
シジュウカラ(声だけ)・ビンズイ・トビ・カワラヒワ・ツグミ・シメ・・・・
お初はイカルチドリ♪

この週にはもう一種お初がいました。「ハシビロガモ」。
ショッピングモールのため池に居たのを夫が仕事中に発見し(笑、連れて行ってくれました。
そこには県立の公園では少数しか居なかったヒドリガモもたっくさん♪
カルガモやマガモが少なく感じました。レアだわっ。
探鳥会で教えて頂いたヒドリガモ。ほっぺがぷっくりでかわいい^^
探鳥会ではハシビロガモには出会えなかったものなぁ~。やったぁ!
ハシビロガモ(オスメス)・ヒドリガモ・コガモ・カルガモ・マガモ・オオバン・キンクロハジロ・セキレイなど 2009.02.17
smc PENTAX-F 1:4.5-5.6 100-300mm
昨日は呑み過ぎた(T_T) 酔うくらいのんでしまうと翌日に残るようになってしまったようです。
若い頃はこんなことなかったのになぁ・・・・(遠い目)
夜中起きちゃうし、下痢はとまんないし、粘膜やられちゃってるのか鼻水止まらない、眼も喉も痛い。
どうしようもない状態です(涙
風邪ひいたのかな?!今風邪なんてひいてられないんだけど~~っ
—-
ここの所写真撮ったといえば野鳥の識別用の確認に撮ったくらい。
今月はあちこちでお花も咲きだす頃だろうからフィルムも詰めて持ち歩かなきゃ♪
どうしても行く先々が枯れ木だらけなものですからフィルムカメラ持ち歩かなくなってしまっています。

はじまり

今日から3月のはじまり。
普通、年の節目って4月だったり1月だったりしますが、私にも久々に節目の年(月ですね)を迎えました。
11年半勤めた会社からリストラ宣告。勤務時間の大幅短縮を切り出されたので、転職を考えました。パートですがね。
今度新たな職に付く際には自分の好きな事に係わる事が出来たらいいなって漠然と思っていたものでした。
でも、置かれている環境に甘えてしまって(仕事内容や時給面など)転職してまでやってみようというチャレンジ心なんてこれっぽっちもなかったわけです。
で、急にそんな話が持ち上がり、切り出されたその日に職探しをはじめました。
運よく出会えたのです。自分が好きな事に係われるお仕事が!!!
お花屋さん、ガーデンセンター、雑貨屋さん、写真屋さん・・・・・・
そんなお仕事できたらいいなって思っていたらガーデニング関連のお仕事と巡り会う事が出来ました♪
採用してもらえるもらえない云々の前に既に舞い上がってしまい、リストラ宣告されてるにも係わらずにやにやする私。
なんって前向きポジティブ人間なんでしょ(爆 
ありがたく採用して頂けました。
「新しい仕事内容覚えるのってメンドーで転職なんか考えられない!!」なんて考えていた私ですが
新たな事にチャレンジしたり覚える事が楽しみで楽しみで仕方ありません。なんてゲンキンな奴(笑
で、先週末で今までの職場とお別れをし、明日から新しい職場で頑張っていきたいと思います。
なので新たな節目の月、3月。