ペンケース

アームカバーの次に欲しかったのがコンパクトなペンケース。
ペンが2~3本程度入るくらいのもの。
ダイソーで見かけて買ったのだが、自分でも作ってみたかった。
買ったものの寸法は18cm×11.5cm位で裏地なし。
いろいろ作り方を検索して参考にさせてもらいつくったのはコレ。

えーっと。^^; なんだか裁断するときにでも寸法を間違えちゃったのかな~?!
しばらくこんな大きさなのに気が付かなかった(笑  なんだコレ!!!

一番左のデニムのがダイソーで購入したもの。このサイズ、仕様を目標に!
真ん中が2度目に作ったもの。
20センチのファスナーという事だったがダイソーで買ってきたものは24センチ。
開け口に合わせて縫ったけど、金具が見えないほうがいいね。
開ける際のツマミは厚めのテープにしたが、厚くて縫ってる最中に中心からずれた。
今度は薄いものでもう少し短めにつけよう。
表の生地が厚みがあった(セリアで買ったはぎれ)ので縫いづらかった。まずは薄手のもので練習しよう。
両脇の合わせ、縫い合わせたところがそのまんまになってる。マチつける前にジグザグでもかけとけばよかった。
テープがずれたので、モチが下がったので次を作成。
3つ目。
上記を踏まえて布の裁断も丁寧にしたつもりがファスナーつけると布の長さが変わる^^;
表の布が伸びるのはなぜ?私が伸ばしながら縫ってる?
縫った端の始末は供布を包んで。
ちっこいもの作るのってタイヘンだわ~!!!すっごく手間かかるのね。
自分のレギンス縫ってる方がよっぽどラク。
まつり縫いが苦手なのでこの作り方を選んだが、縫った端が見えない作り方に次はチャレンジしましょう。
覚書き
・ファスナーは24センチでも大丈夫。むしろ開き止まりの金具が見えなくてよい
・取っ手のタグは薄いものを
・このサイズだと接着芯はいらないかな。私では縫えなくなる
・7cm×22cmを裏表各2枚づつ
この後、母が来たので2つ目のをあげた。失敗作を押し付けるなんてひどいヤツだよね(笑
次にうまくできたら差し替えってことで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です