苔玉その4

ハイゴケのトレー、まだ残ってる。早く使ってしまわないと苔が痛んじゃう・・・
と、いうことで2トレー目を使い切った。
シノブを使ってみたかったが、結構なお値段がする。ということで花壇にはびこるシダを掘ってきた。
根がしっかりしていて、いつも地上部の葉しか抜けないのが改めて分かった。
2か所から掘ってきて、3つに分けた。
買っておいたヒメトクサもやっと苔玉に。今回は株分けをせずにそのまま1つ作成。
これを見て分かったことだが、今までヒメトクサだと思っていたものは、本当はミズトクサだったのかもしれない。こちらの方が縞がくっきりしてる。
そのときに出たはんぱのものをシダと一緒に植えてみた。
一緒に購入した斑入りのヘンリーヅタは2本入っていたので2つに。
まだ発根したばかりのようなので枯れないようにしなければ。
オクで落として到着したばかりの斑入りノブドウも1ポットに2本入っていたので2つ作成。
こちらも根が回っていないので枯らさぬように。
来年(まで枯れなければ・・・だけど)のために、もう1ポットフウチソウを購入。
こちらは株分けせずにそのまま1つの苔玉に。
根も切らずに洗っただけなのでとても大きな苔玉になってしまった。
同じお店で購入したのに成長がこんなに違う。うちのは2つともまだ穂が出ていないよ。
今回は苔も残り少ないのでケチって使った。そして茶色になった部分を切り落としてから巻いたので、最初に作成したものと比べると、硬く巻き上がった手触りだ。
緑の部分もふんだんに使い、茶色になった下の部分も切り落とさないで作成した最初のものは、早く苔が回復(?)したように思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です