久々にフォトブック作成

久々にしまうまプリントさんhttps://www.n-pri.jp/photobook/でフォトブック作成。
折角なので苔玉の成長日記を。
一番小さなサイズで一番ページ数が少ないタイプを選択。税抜198円! こんなに安かったっけ?!
今は送料無料中なので213円でできちゃう。
前にアンケートで「価格がいつでも割り引き価格と同じくらいになったら余所へ浮気しません!」と書きましたが、あれから余所へは浮気してません(笑
特別な仕様のゴージャスなフォトブックを作るのは別として、普段使いのフォトブックはこれからもしまうまプリントさんにお願いすることでしょう。

フォトブック再到着

釣行記録2冊目が届いた午後に3冊目が到着。さすが速達指定にすると早いね。
で、写真に入れた文字の具合は分かっていたが、背表紙のフォントの大きさがこんなに違う。
#001と#003は同じページ数で同じフォントを使用しているのになぁ。ちょっと残念。
やっぱりフォントの大きさが選べるととってもいいんだけどな・・・

フォトブック到着

先週注文したフォトブックが到着した。 お気に入りのしまうまプリントさんhttp://www.n-pri.jp/で
釣行記録はこれが2冊目。一冊目が2000年~2006年(コンデジだね) 二冊目は2007年(K10Dを買ったのさ)
2007年は夫も私も日常今より時間も気持ちも体力も(!!)余裕があったので毎週のように中禅寺湖へ通ってた。
私は釣れないけどついて行った。ずっと竿を振ってる訳ではなく、飽きたら昼寝したり場所移動したりおやつ食べてみたり、写真撮ってみたり・・・
やっぱりこういう場所で釣りをするのは楽しい。釣れなくっても。
中禅寺湖へ通うようになってから野鳥にも興味を持ち始めたことだし。
・・・ということで2007年は釣りに行った時の様子なども載せてみた。

この厚み!ボリュームたっぷり

96pと144pを比べてみた

背表紙のマークの有無が選択できる

久々に注文したのだが、変更になっていたのがこの二点。
・96ページが最高だったのが144ページが最高ページ数になった。
・背表紙のしまうまのマークの有無の選択ができるようになった。
#001は96ページ #002は144ページ で作成。 フォントの大きさも違う。
すごくウレシイのがいつでも半額のお値段で注文できるようになったこと!!!
これでもう余所様へ浮気することはないでしょう(笑 
(アンケートでそう書いたよ。いつでも半額の価格だったら浮気しませんって^^;)

中身は満足

ちょっと考えてみたモノクロで目次

文字がちょっとぼやけてるね

前に作成した時はページが余るなんてことがなかった。
空の写真のときも順々に載せていき、乗らない分は次へ・・・としていたし。
今回は年度で1冊。何度かレイアウトのやり直しを行った。
一番最後の見開きで目次のようなものを作ってみた。
文字がぼやけないか心配だったがやっぱりきれいには出なかったなぁ~。まぁしょうがないでしょう。
中身はさすがにA5サイズなのでボリューム感はある。
フォントは何種類か用意されているが、フォントサイズが選べないのがキビシイかなぁ。
もう少し小さな文字で入れたいなと思う。文字制限もあるね。

到着後は薄いカバーをかけます。カバーの手垢って結構目立つので。
このA5サイズはピッタリ!!!http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BJV2Q7O/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1雲の写真の方はピッタリのが無くて数ミリ余るかんじ。カッターで切ろうかな。
明日あたりには2008年~2009年釣行記録が届く予定。
次に考えているのはフォトブックだと雲の写真の続きと野鳥の写真抜き出し、花の写真抜き出しなど。
釣行記録関係は2010年からの写真抜き出しと壁に飾ってる写真の交換。
今度はポスターを作成しようと思う。1枚~2枚くらいにレイアウトして作成してもらう。
ソフトは使えないのでjpgで入稿できるところで。

フォトブック作成

空の写真をプリントしていて、プリンターの性能があまり良くなく、ガッカリしていたところ、
格安でフォトブックを作成できるところを見つけたので早速注文してみた。
まずは500円で送料無料で作成できるTOLOT。http://tolot.com/
こちらは画像のレイアウトなど細かい設定ができないため、見開き写真は先に自分で加工しておくこととなる。
ちょっと面倒だったので半額クーポンの期限が切れる直前に作成することとした。
(本日、ブログで紹介されてる見開きに加工するソフトhttp://tolot-staff.blogspot.jp/2012/07/blog-post_30.htmlで画像作成し、注文してみた。)

そして二番目に見つけたのがシマウマプリント。http://book.n-pri.jp/ (上の画像)
ここも半額キャンペーンをしていて、注文したものは文庫本サイズの96頁のタイプ。
テカテカの紙じゃないせいか、写真というよりはやはり本といった感じ。
画像の配置はいろいろできるので便利。見開きも加工せずに自動で配置できる。

三番目に見つけたのはnohana。http://nohana.jp/ (上の画像)
こちらはPCでは注文できない。スマホやタブレットからアプリでの注文となる。
毎月1冊送料の90円のみ負担で送ってくれる。
むかーし、名前は忘れてしまったが、1か月数十枚、スポンサーのロゴマーク入りで
写真をプリントして無料で送ってくれるサービスがあったけど、有名になりすぎてしまって
結局すぐに終了してしまったっけ。
写真をUPするのが面倒で、2回くらいしか注文しなかったなぁ~。
nohanaは早々に終了せずに頑張っていただきたいですね。
こちらは20頁限定で画像レイアウトは無し。
自分で何枚かを合成しておけば1枚として載せることができると思う。
同じ画像を使ってブクログのパブーで電子書籍も作ってみた。http://p.booklog.jp/book/77491/read

TOLOT 分割ソフトで作成:左側

TOLOT 分割ソフトで作成:右側

こんなふうになる!

とりあえず、空の写真の記録はこのままシマウマプリントで行うとして、
画質チェックのため試用で注文してみたnohanaとTOLOT。
nohanaは連続ものを作成しなくても単発の写真集としていいかなぁ。
TOLOTは本日注文したのでどんな画質かはまだ不明。
シマウマと同じ文庫本サイズだけど、とりまわしがちょっと面倒なのと、ページ数が少ないのと
写真の表紙が付かないのがザンネンかなぁ。
シマウマプリントが半額キャンペーンをやってる時を狙って作成するということでいこうかな。
空写真の次はちーくんもーちゃんの写真を・・・と思っていたが、先に夫の釣り画像の整理をしていこうと思う。その時はA5で!

新しくやってきた☆ pentax ME

Q+01 BC ボケコントロールってなかなか難しい

フジカハーフの次にやってきたのはこちらのPENTAX ME。
とりあえず外側はおそうじしてみた。露出計も動いてるしシャッターも切れるみたい。
手持ちのレンズをつけて、フィルムを入れた。このストラップも作ってからやっと出番が来た。

お安いフィルムもまとめ買いした。
今って、ソラリス高いのね~。知らなかった>< もう発売されてないのかな?
PEN FTに入っててあと残り3本だ。期限切れだけど^^;
さてさて、どのように写るでしょうか~。
一眼レフのモルトはさすがに自分じゃ直せないものなぁ・・・

フジカハーフ

また、フィルムのカメラを使おうとPEN FTを引っ張り出してきた。
何気なくオークションを覗いていたら、見た目に惹かれたハーフが出てたので、ポチッといってしまった^_^;
今まではペンやヤシカのハーフばかり探していたので眼中になかった。
フジカのハーフサイズカメラ。使い方などいろいろ検索してやっと理解できた。
まずはお掃除&モルト付け替えしてみましょ。使えたえらいいなぁ。

ボケコントロール

ポスタリゼーション