前日光 霧の中

朝、曇っていて一日暑くならなさそうだったので井戸湿原に行くことにした。
出掛ける寸前になって雨が降ってきた。まぁ。止むかもしれないということで出掛けた。
夏の花を見るのが目的だったがあまりよく咲いていなかった。アケボノソウとユリが見たかったのだけど両方なかった。
鳥はその次の目的だったが、こちらがアタリだった。ルリビタキの幼鳥二羽に出くわした。一緒にいたのは母鳥だろう。合計3羽。あとはこれといった鳥には出会わなかった。
いままで気が付かなかったものが目に入るようになった。それは「苔」。
図鑑でいろんな苔を見たのもあるが、これほどの種類があるとは思わなかった。
なかでも生きてる「ミズゴケ」は初めて見たのですごく感激した。蛍光グリーンですばらしく綺麗だった。
霧が出ていたので車のハッチを開けて中で昼寝をしていたら寒くていられなくて帰ることにした。

井戸湿原 ヤシオツツジ

今年はなんでも開花が早いのでアカヤシオは終わってしまっていたね。
がま合戦も見られなかった。キビタキやルリビタキも見られなかった。コルリも聞こえない。
ツグミも既にいなかったし、ホオジロやカラばかりな感じだった。
山も霞んでよく見えなかったなぁ。久々の散歩。
オオルリとミソサザイくらいかな。

井戸湿原など

ここの紅葉もほぼ終了。
古峰ヶ原高原ではアオバトの声。(ここらにはいつもいるね~アオバトちゃん)
ツグミはまだ来ていないみたい。アカハラ見た。たぶん。
でもお顔が見えなかったので何とも言えないが。マミチャだったらうれしいなぁ。
ズミは豊作。すっごい真っ赤!遠くから見ると紅葉してるみたい。

井戸湿原へ

日光連山方面

皇海山方面

ここはツツジのトンネルの予定

案内看板も新しくなっていた

ちいさい白い花

湿原内はこれから

なんて名前だろうちっさいスミレ

上手く写らないのが残念

1000mあたりは満開

夏鳥を探しに井戸湿原へhttp://chimophoto.com/lime/2407339
象の鼻展望台の屋根が取り壊されてたり、木道が新しく整備されてたり、手が入ってる。
湿原内のヤシオツツジはまだ開花が始まったばかりで、あと1週間くらいで見頃かな。
ガマ合戦には出会うことができなかった。これからか?
この小さな白い花、すごくちっちゃいスミレ、咲き始めのミズバショウ、遠くに確認できたリュウキンカ。お花はまだ少ない。
1000m位に下るとヤシオツツジが満開だった。

井戸湿原へ

鳥さん探しに井戸湿原へ。昨日の強風なので今日も風が強そうだが、湿原は周りより低いので風は気にならなかった。
鳥さんは、姿は見られなかったけど、ミソサザイ、キビタキ、コルリ、ルリビタキ、アカハラ、カラ類など。
ホオジロとカケスは多かった。キビタキは下の方で声を聞いた。
よく見間違えるコサメビタキとキビタキの雌、今日はキビタキの雌だったみたい。
コルリはシルエットは追えたけど、双眼鏡が追い付かなかった。
つぐみんが集結してるかなぁと思ったが、もういなかった。 るりくん見たかったなぁ~。結構鳴いてた。
やっぱり皆毎年同じような場所で声を聞くけど、戻ってくる(?)のかな・・・
今年はツツジが当たり年だと聞いていたが、ヤシオツツジが見事に咲いていた。来るタイミングが良かったな。
途中で出会った方に白いヤシオツツジがあると教えて頂き、見に行ったらほんとに白くてきれいだった。
ガマ合戦も期待していたがすでに終わってたみたい。鳴き声は聞こえてくるが見えるかえるさんたちは皆まったりとしていた。
帰り道の川沿いではイカルくんの群れ。イカルはかわいいなぁ!

井戸湿原

井戸湿原へ。除染最中の放牧場で、いきなり鹿が登場!すかさず300ミリに付け替え!
今年もズミがアタリみたい。辺り一面赤いのは紅葉してる訳じゃなくてズミの実の赤さ。
これじゃぁ今年も冬鳥なかなか山からおりてこないね、きっと。
ドウダンの葉もまっか!いいね~☆ 徐々にこのあたりも色が付き始めてきています。
本日のとりさん http://chimophoto.com/lime/2046258

井戸湿原

K5+DA★300mmF4ED

Q+01

井戸湿原に出掛けた。アケボノソウやサワギキョウが良い頃かなぁと思ったが、全くなかった–;
まだ早い?
いつもの場所に咲いていたのはこのユリとタマガワホトトギス。
他にもいろいろと咲いてはいたが、アケボノソウとサワギキョウが見たかったので残念だなぁ~。

前日光・あわの

この季節なのにこんなに真っ白!!!日光連山がとってもキレイ☆
そしてるりまつりだった!
るりまつりと言ってもプルンバゴではなくてルリビタキちゃん。
ルリビタキの今シーズン初の囀りを聞いた。
あー間違いなくるりくんの声だったよ。
なんだかんだといってるりくんは一年中見る気になれば見れるね。
私の大好きなとりさんのひとつです。
もう、るりまつりなもんで、あちこちにルリビタキ。
囀り、地鳴き、遠くにいるシルエットを追うとルリだったり。
いや~もう満喫できて大満足。ただ、目に見えるのは雌が多かったかな。
ここに留まるこもいると思うが、こんなにいるんだから渡りの途中なんだろうね~。
そしてここにはコルリも飛来するのだが、まだいなかったみたい。
そのほかは特にレアなこはおらず。ズミがあるのでレンジャク期待したがいなかった。

山から下るとこちらはサクラ。とっても気温差を感じます。