トキワシノブ

お客様にトキワシノブを株分けして頂いた。ありがとうございます!!
私が「庭のシダを引っこ抜いて苔玉作った!」「シノブ欲しいけど高価だから!」と言ったので^^;
やっぱりその辺に生えてるシダと違って繊細なつくりでまるでレースのよう。葉も肉厚。
早く苔玉にしたいなぁ~^^

チランジア、バークへ付ける

ダイソーで購入したチランジア。
丁度見かけたときは入荷したてだったのか、たくさん種類もあって状態も良かった。
ということで6こ購入。
半年くらいに買ったものが1つと数日前に購入したのが4つ。合計11こ。
今度は放置で枯らしてしまう訳にはいかないのでバークに着生を試みる。

バークチップは灰汁抜きのため、しばらく水に浸けといたほうがいいとのこと。
数日バケツに付けておいた。
穴を開けるキリやワイヤーなどの準備もOK。そしてやっと作業開始!
これは半年くらい前に購入したもの。品種は分からない^^;
最近買ったものと比べると、幾分大きいので成長してるのかな。

穴を開けるのも簡単で、削るのも楽。どんどん作業が進んだ。楽しい~!
バークが1つ足りなくなっちゃった。庭にある小さいのを見つけてこよう。
あとは吊り下げる場所の確保。今置いてある窓辺にもう一本突っ張り棒をつけてそこへフックをつけて取り外しできるようにしたいなぁ。
ほんとは木の下に吊るしておくんだろうけど・・・・。もう少し近くに置いておきたいな。

ペンタカンサ開花

2014年に買ったらしい。緋花王と一緒に。
こちらだけ鉢をひっくり返してしまい、土がこぼれてしまってそのまま放置になっていた。
放置されたまま姿を変えず(スゴイ!)ここまで生きていた。
今回、多肉の仕立て直しやらサボテンの植え替えやらしたときに一緒に植え替えをしてあげたらすぐに蕾を持ち花が咲いた。
やっぱりこの花はステキな色だわ~!

月兎耳仕立て直し

月兎耳の仕立て直しをした。 この中にうさみみちゃん、3種類は入ってるかな。
月兎耳、黒兎耳、白兎耳、ジャイアントラビット とかだと思ったが。
ぎゅうぎゅうに挿して約一か月。引っ張っても抵抗を感じるので根付いたようだ。
このこたちは戸外へ出すと葉っぱが汚れてしまう(産毛のなかに砂とかほこりが入り込んでしまう)
ので、一年中ベランダで管理をしたいなぁと思ってる。
ベランダ管理といえば、同じころに鉢増ししたオブツーサとかもそうだなぁ。
夏は水あげちゃだめなんだよね?夏休眠だったよねーハオルシアって。
今は軒下の日陰にいるけど、こっちもベランダにいれてあげないと。

この量からスタートしたんだよね。増えたなぁ^^

うつぼっとgetだぜぇ

とちぎ花センターhttp://www.florence.jp/にて今「食虫植物展」開催中。
見てみたかったので行ってみた。そして売店でウツボットgetだぜぇー♪
他のところで見かけるのは状態がよくなかったり、お高かったりでなかなか手を出せずにいたが、
こちらは状態もよく、まだ小さい苗のせいか500円だった。
ずっと欲しかったウツボット。ようやくお迎えすることが出来た。
ただ、うちでは枯らしてしまうかもしれないなぁ・・・

また同じことを・・・

今の時期になるといっつもこれ、やってるなぁ^^;
たっくさん発根させても、水を腐らせてしまってだめにしてしまう。毎年2本残ればいいほうだ。
芽が出てきたらすぐに植え替えしてあげたら腐らせないで済むと思うんだけどね。
盆栽仕立てにしようとした2つは、速攻だめにしてしまった。腐っちゃった。
苔玉に埋めたのはどうだろうね~。そっちも腐りそうな予感・・・
(K-5 + smc PENTAX-M 1:1.7 50mm )

今日はマウントアダプター付けて遊んでみた。やっぱりマニュアルはピント合わなくてキツイ!
(左)smc PENTAX-M 1:1.7 50mm
(中央)ASAHI PENTAX super-Takumar 1:3.5/35
(右)smc PENTAX-FA1:1.4 50mm

ダリア 群金魚

この間、花壇を見たときには確かなかったはず・・・・
あったのは白の中輪ダリアだった。
夫に「おっきいダリア横倒しになってるよ」と言われて咲いてるのを知った。
これはいつ植えたんだったっけ。一昨年?
また出てきてくれると思わなかったので嬉しい。
雨に打たれてぐしゃぐしゃになりそうなので部屋に飾ることにした。
群金魚って【むらきんぎょ】って読むんだね。知らなかった^^;

リューカ そろそろ終わり

2013.02.09 http://chimophoto.com/banana/20130209200000.html の花フェスタで頂いた花の中に入ってたリューカ。
丸三年以上、水のみで生き延びたがそろそろお別れのときがきたようだ。
少し前に、花瓶の水が減ってるのを気が付かないときがあって、きっとその時のダメージが大きかったんだと思う。それがなかったらまだまだ頑張れたのかも・・・

2014.04.17

2015.02.12

2014.04.17 【リューカ 一年以上経過】 http://chimophoto.com/banana/2190165
2015.02.12 【丸二年越しのリューカ】 http://chimophoto.com/banana/2369512