あしかがフラワーパーク(2)

あしかがフラワーパーク。
ここにはとても大きな藤があってそれが有名なのです。園長さんも有名な方です。
いつも藤を見に行く時はナイターです。昼間は一度しかないですね。
それと勤務後に出かけるので休日に行ったのは初めて。G.W.らしく渋滞にはまりました >_<
藤が終わるとバラや蓮、アメジストセージなどいろんなお花を楽しめる場所です。
pm9:00閉園でしたが、蛍の光が流れ出したのはpm9:40頃帰り道も混雑してたのでは帰れとも言えないですからね。
9:00過ぎてもバスの団体さんのお客さんの呼び出ししてましたね。呼び出しされてた人、無事バスに乗って帰れたかな(笑
帰りはさすがにスムーズに帰れました。やっぱり早朝狙いのほうがよかったのかなぁ。でも帰るに帰れなさそうだしな。

日光田母沢公園と日光植物園

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

日光田母沢御用邸記念公園と日光植物園へ。
いつも目の前を通っても通り過ぎてしまっていた場所です。県の管理している公園めぐりをするのが好きですが、ここへは来たことがありませんでした。
01-07 詳しくはここでは語りませんが匠の技には驚くことばかりです。
そして説明員の方々がとても親切です。聞きたい事があったらどんどん伺いましょう。お話を聞かないと損ですね。
説明を聞いて、建物を見ると「ほーーーー!!!」っと驚くことが沢山あります。
1つだけ。
お食事のお部屋とお玉突き所(ビリヤード場)の床、とても手の込んだものだそうです。そんなことも説明を聞かなければ素通りしてしまいますね。
お近くにお寄りの際は道向かいに駐車場もあるし一度訪れてみることをお勧めします。
この日まで皇后御学問所特別公開でした。桜の時期だけの特別公開だそうです。もう少し早かったら枝垂桜見事だったでしょうね~。
08・09 (御用邸から植物園まで)入り口は遠いですが、お隣に面している日光植物園。
こちらには園内に駐車場があるのでそのまま進み、入り口で一旦止まって入場料を払ってから車を入れます。ガーデニングなお庭ではなく自然散策を楽しむ場所です。
それほどお花の数は多くなかったのですが隣に大谷川も流れているしお散歩には丁度いい場所です。
お弁当持って出かけましょう。
植物園から大谷川を眺めると向こう岸にお地蔵さんが並んでいます。
10 泣虫山の登山客でにぎわっていました。
このお地蔵様は数を数えるとその度に数が変ってしまうことから「化け地蔵」という名前がついているようでした。
この日の男体山スポット
11 御用邸で。説明員さんのご好意でこの場所から撮らせて頂きました。紅葉時期もとてもキレイでしょうね。
12 お地蔵様側の駐車場あたりで。あまり近いと山も見えないのかな。

井戸湿原

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

01 峠の市境を折れてしばらく進むと「前日光ハイランドロッジ」が現れますが、まだ牧草全く生えてません。牛の放牧もまだ先のことでしょう。とりあえず展望台を目指します。昨日はあの辺で釣りをしていたんだねぇ。今日はとてもいいお天気。左に見えるのが男体山。
02 展望台からは北・西・南が見渡せます!!!すっごくキレイな山々
03 そしてここからは富士山も見えるそうです。標高が高い所からなので山際に見えるのではなく頭何個か出てるところにあります。下には連山なのかモヤなのか帯のようなものが見えるので頭しか望めません。
04 コントラストを強くして見やすくしてみました。
05 どこにあるかな。(写真中央にちっちゃくあります)
06・07・08 井戸湿原へ到着しました。まだ何もありません。レンゲツツジやヤシオツツジなどが咲くようですがまだまだ早かったようです。
09・10 青い空を眺めながら駐車場に戻ります。飛行機雲発見。あっちにもこっちにも。
11 駐車場に戻り、お昼ご飯を食べました。天ざるそばと鮎の甘露煮。こういうところのご飯ってどうかなぁと思うのですが、ここのお蕎麦も天ぷらも甘露煮もどれも美味しかった。お店の方、毎日ここまで通うのかな・・・・。脱帽です。天ざる蕎麦900円。鮎の甘露煮350円。オススメ!