ボックスティッシュカバー3

何度もしつこいのですが仕様の覚え書きということで。
3度目は縫いとめるところをゴムを縫いこんでみました。ちょっとぶかぶか(汗
アレンジすればするほど形が崩れていく気が・・・・^_^;
ボタンをてっぺんにつけるのも、リバーシブルにする場合は先を少し切って短くしたほうが具合がいいかもしれません。
リバーシブルにしなければてっぺんにつける必要がないのでなんとでもなる訳です。
ソーイング雑誌で見かけた袋縫いにする方法が気になっています。
そっちは吊り下げタイプなので車内用にいいかもしれません。
これは親の知人に渡りました。 使ってもらえたらいいんだけどな。

マロンくん

夫の実家のマロンくん、来月2歳になります。 いつのまにか20キロ越え^_^ 久々に一緒にお散歩しました。
smc PENTAX-F 1:4.5-5.6 100-300mm で撮ったらどうかなぁと。望遠で撮る距離ではなかったのですが^_^;
絞りはF6.7となってるけど、このあたりで撮るとソフトフォーカス掛かってるようなやわらかい感じになりますね。
(手振れしてるだけだったりして(笑 )

ボックスティッシュカバー2

2度目はリバーシブル。縫いとめたところを攣れないように際でとめた。ボタンも頂点につけた。
サイズを1cmちいさくして縫ってみた。出来上がり寸法約33.5cm
ちょっと小さかったみたい。出来上がり寸法が34cmになると丁度よいかも(微妙^^;)
私は大きく作ったほうが好みかな~。
やっぱり生成り×赤タータンはかわいいなっ^^ その組み合わせに勝つ布は出てくるでしょうか・・・

ボックスティッシュカバー

生成り×赤タータンチェックの組み合わせがダイスキなんです☆

折りたたむと三角巾のようなかたち。単純なつくりなのです。

今週から部屋の色を替えてます。「生成り計画」です(爆 生成りの生地を使っていろいろ作ってます。
お正月頃の日記に本棚のカーテンつけたのがありますが、そこからはじまってるのですが、また今頃始まってしまいました。
PCディスプレイカバー、プリンターカバー、こたつ上掛け、うさぎの牧草入れカバーと作って、今日はボックスティッシュカバーです。
作り方を検索していたらとても簡単につくる方法を見つけたのでチャレンジしてみました。
・36センチ四方に切る
・中表に縫ったら目打ちで角を整えて裏返し
・短辺の角11センチのところで縫いとめる
・長編の角にボタン付け
・縫いとめたところにボタンを留めたら出来上がり~!!
単純な作りなわりに見栄え良く見えるので、作るのにはまっちゃいそうです。
縫いとめるところとボタン付けを布と布の際で付けるとリバーシブルでも使えそうです。

生成り×赤タータンチェック 大好き!! 小さな植木鉢でピンクッション

本棚の目隠し

プリンターカバー

牧草入れカバー バック状になってます

ディスプレイカバー

いろいろ生成りで作っていますが、部屋の中が白い布被っていて怪しい雰囲気になってます(-“-)
こんなはずではなかったのになぁ。 もっともっと作りますよ小物(笑

前日光牧場の紅葉(2)

日光連山 一番左が男体山 右下に見える建物から歩いてきました

日光連山とは山繋がりなここは前日光

反対方向には季節がよければ富士山が見えます

もくもくもくもく♪

ススキが光に透かされてきれいです

落葉していない今が一番の見頃でしょうか

そのほかの季節  2007.04.29http://chimophoto.com/0engine/tokyo_bbs.cgi?mode=show&call_dir=..%2Fbanana&engine_dir=..%2F0engine&search_mode=1&search_word=20070429142924&search_domain=CGI_SERIAL  2007.05.22http://chimophoto.com/0engine/tokyo_bbs.cgi?mode=show&call_dir=..%2Fbanana&engine_dir=..%2F0engine&search_mode=1&search_word=20070522150027&search_domain=CGI_SERIAL  

前日光牧場の紅葉(1)

牧場ですが牛の数は少なめです

ズミの赤い実がたわわになっています

赤く紅葉して見えるのはズミの実なんです

落ちてた木の実たち

派手な色ではないですが紅葉がきれいです

白いのは牧草地にまいてある石灰

葉を透かす

赤と黄色とシラカンバの白

雲が湧き出てます