今日は雨。昨日と打って変わって寒い。
昨日、雪の中で日差しを浴びたせいかヘルペス出てしまった。
マスクしておくんだった(>_<) (わたしは日差しを口に浴びて疲れると発症するみたいです なので顔、特に唇に日差しが当たらなければ出ないのです) 久々だ~

前日光(井戸湿原)での出会い

今日は晴れていたので井戸湿原まで鳥さん探しに。レンジャクがどうしても見たい!
途中気になったのでハクチョウスポットへ寄ってみたら・・・・
もう帰ってしまったと思っていたオオハクチョウのこども2羽がまだそこにいた。
先週は帰ってしまったわけじゃなかったんだねぇ。
近くに餌を取りに行ってたのかな。相変わらず親の姿は見えないまま。
ハイランドロッジ手前ではホオジロやノスリ、カケスなど
井戸湿原あたりではエナガ、コガラ、コゲラ(声)くらい。
レアもの狙って来てみたもののカラくらいしか声もしない。
前にオオマシコが止まっていたズミの木ではまた何か1羽止まっていたが
観察できぬまま飛び去ってしまった。
雪が積もってはいるもののトレッキングシューズでなんとか歩く事は出来た。
寒いかと思いたくさん着込んだら暑い暑い!!汗だくになってしまった。

残念だったね~なんて話をしながら帰ることにすると、
途中で鳥が飛んできた影を発見したので車を止めてもらった。
木にたくさん止まってるが枝が邪魔してなんだか分からない。
「スズメとかカワラヒワだよね~」しばらく見てても良く分からなかったのだか
だんだん木元に降りはじめた。
木に止まっていた鳥はすべて地面に降りてしまった。
それで観察してみると・・・
お腹が縦じま! お!スズメじゃないじゃん(笑)おまけにあかいこもいるよね~!
これは前に見かけたオオマシコだよ!!きっと!
そのときはそう思いずっと地面でついばんでる群れを見てました。
前見たときはあんまり数いなかったのに今日はたっくさんいるね♪
私はオオマシコだと言い張りましたが夫は「前見たときのと赤さが全然違うけど?」といってます。
しばらく観察していたら後ろからハンターの車が来てしまいそこで観察はストップ。
そして鳥さんたちは飛んでいってしまいました。
少しして見たこと無いくらいの大群が飛んでいきました。
「今の何だったの?」「カワラヒワかな?それかさっきのマシコとかじゃない?」その場はそういうことにしました。
下りではイカルくんたちのお食事中に出くわし、降りて写真を撮ると
夫も車外で見たかったらしくドアを閉めた途端、飛んでいってしまいました。
最後の最後で鳥さん見れてよかった!イカルくんかわいいし。
家に着いて図鑑などを見てみるとあのマシコは「ハギマシコ」って名前だと知りました。
そんなマシコちゃんがいたのね^_^;
集団で行動し、地面で餌を探す行動も同じだった。もちろん見たときのカラーリングも同じ。(当たり前だね)
そうだよね~。オオマシコはズミの実とか食べるって書いてあったもの。
ハギマシコさんたち。お初の鳥さん見れて尚更ラッキーでした。
ってことでこの近辺ではベニマシコ・オオマシコ・ハギマシコの3種を見たことになりました。
肝心なレンジャクはやっぱり見れず。ヤドリギはたくさん見つけたんだけどな。
今日のお初はハギマシコちゃん!!!
このこたちはあまり神経質ではない?
マシコちゃんって神経質にみえるけど。
今日は那珂湊へ買い物に。年一度のカニを買いに。
(うちはお正月には買い込まないのです。家にいないだろうし。)
カニもそうだけどもう一つの目的がシロハマグリっていうハマグリに似た大きな貝。
カニは近海もの生ベニズワイが3杯で1200円っていうなんじゃこれな商品があったので
それを4盛りとシロハマグリを1箱。こちらは1箱2500円だった。
あとは白子、ブリ切り身、あさり2盛り程度で合計1万円強ってところ。
3月半ばに全線開通する北関東道をつかえばあっというまについてしまうのがウレシイです。
市場に居たのは30分程度(笑)速効決めて買って帰りました。
だって、帰ってからカニさばかないといけないから
体力残しておかないとね。(運転もさばくのも夫任せだけど)
夫実家に寄り、カニをさばいておいてきてから自宅でさばく。
ベニズワイって初めて食べたけど、こんなに砂が入ってるものなの?
それとも砂が入ってるから破格値だったの?不明です。
こんなにカニで時間が掛かるとは思わなかった。3時間はかかったな。(小さいの12はい)
みんな満足する量を買おう!とは言ったけど買いすぎでしょ(笑)ってくらい
4人で満足できました。実質ひとり1000円でカニ食べ放題状態な訳だし。
砂交じりだし、値段も値段だし、大味だったら、まぁそんなもんだよねって諦めよう
って話はしていたけど、焼きにしゃぶしゃぶにすごく満足出来ました。
なんであんな値段で売ってたんだろ。
シロハマグリもすっごく食べごたえのある量でこちらも大満足。
年一度の贅沢、終了。
カニさばいた写真撮っておくべきだったな・・・
ちーの様子は少し落ち着いた。
でもまだ歯がおかしい様子。
とりあえず骨折もしていなかったし口の中もきれていなかった。
なのになんでまだ口の中が気になるんだろう。
元気いっぱいなんだけど葉ものやリンゴ、バナナくらいしか口にしないので●が出てこない。
今日は帰って来れないくらい燃料がからっぽだったので
帰りに給油がてらジョイフルに寄ってきた。
欲しかったのは「やしの繊維」とボゴングラベンダー。あったあった。よかった~
それとミーモの兄弟を連れ帰ってしまった。今日は150円。
こちらも徒長した部分をピンチすれば問題ないでしょう。
あとは鉢とイチゴ苗とトマトの種、ラベンダー(ボゴング・グロッソ)
頂き物で大きく育った宝物のラバンジンがボゴングだったと
先日剪定をした際に分かったので(根元からラベルが出てきた)
この株ももう長くなさそうなので後継者として。
帰り道ついでにもう一軒ガーデンショップに寄ったら
ペラルゴニウムシドイデスがおいてあった。
もちろん買い!!!
昨年買ったものはなんだか枯れてしまったっぽくて。
そしたらそこのPOPで知ったんだけど根っこが風邪薬に使われてるんだって?
それがTV放映されたら売れ行き良すぎて品薄だったんだって?
興味本位で購入した人が多いってこと?
良く分からんが。
私は雑誌で見かけて一目惚れで探して見つけたという経緯。
今はあのてのちっさいお花が好みです。
センテッドゼラニウムとかね。
で、ちーの菜園用にブロッコリー2株も購入。
そしてめったに出会えないオブツーサを手頃な価格で見つけてしまったので
連れ帰ってしまった。
手頃な値段なので大きさも小さいが。

ミニアイリスが開花した

水栽培をしていたミニアイリス。昨日開花を始めました。
アイリスって好きじゃないけどこれはカワイイ!!
クロッカスはもうちょっとかな。
久々にレンズをとっかえひっかえして撮ってみた。
殆どが90ミリマクロだがすぐ上のはsmc PENTAX-M 1:1.7 50mm  雰囲気もかわる。

兎の蕎麦猪口に月兎耳の寄せ植え。今までのは大きく成長してしまったのでまた小さい苗から。
ここのところ凄く欲しかったシェフレラ。小苗を3株買ってしまった^_^;
ちー、ご飯が食べられなくて病院に来ています。
只今処置中。
月曜日の夜に夫と衝突事故を起こしてしまい、その直後から様子が一変してしまいました。
生憎火曜日は休診日。通院が今日になってしまった訳です。
骨折は免れたいところ。
麻酔かけて歯カットして貰い、その後レントゲンの予定。
頑張れ!
昨日は母と義母と3人でいちご狩り。
大粒のいちごが残っていてよかった^^
母も義母も満足してくれたみたいだし。
で、すぐ近くのハクチョウスポットへ。
・・・いないよぉ~
もう暖かくなってきたのでハクチョウも移動をはじめてるとのこと
(義母談)
先日もハクチョウがきたってどこかの場所で新聞にのってたな。
その記事にも渡りの途中で立ち寄ったらしいとかいてあったっけ。
ということは。
親ハクチョウたちこどもを置いて先に帰ってしまった?
そんなはずないよね^_^;
出かける前にみたときは蕾だったミニアイリス。
帰宅すると開花していました。
アイリスってあんま好きじゃないけどこれはカワイイ!

早春の花たち

今日は先週から延期したいちご狩りを。
甘いかしら?大粒のいちごは残っているかしら?心配しながら出かけてみたがそんな心配は無用でした。
ここのいちごは女峰と聞いたのだがとっても甘くておいしかったです。(今は殆どとちおとめだと思う)
親達も満足してくれたみたいなのでよかったよかった。
その次はここから目と鼻の先のハクチョウスポットへ。
・・・いない。 ハクチョウいなくなっちゃった~
先週は間違いなくいたのにな。もう帰っちゃった?見せてあげられなくて残念です。
さて、その次はどうしようか。植物園にでも散歩に行きましょうかね。

花之江の郷へ行く事にしました。
岩舟フラワーパークの温室にしようかとも思ったけど
昨晩からの私の体調不良(下痢がとまらない。腹風邪?)のため近間で済ますことに。
フクジュソウ、スイセン、マンサク、ネコヤナギ、ロウバイ、ウメ・・・ 早春なのでこのくらい。
車はたくさん止まっているのに外には殆ど人がいない。なぜ?
皆さん期間限定の(2月末まで)のビュッフェをお召し上がりになってる様子。
私たちはイチゴ食べてきたし、道の駅でイチゴのジェラードも食べてきたので昼食はまだ入らないとのことで帰宅。
やっぱり2月になると土いじりがしたくなる~っ!
今日は暖かかったので兎耳寄せ植えたちを鉢増しと
観葉植物たちの植替え。
観葉は今までポットのまま穴なし鉢に入れてただけだったので
成長もなにも出来なく、半年くらい置きっぱなしのは
枯れる寸前(それでも寒い中生き残ったこたち!!)
だったのと、無性にシェフレラが欲しくなって探しに出かけたのと
いろいろ。
先日行ったときにはなかったHCに今日行ったら2鉢も置いてあって買占め(笑)
よかった!昨日でかけたHCで馬鹿でかいの買ってこなくって~
ミニサイズが好きです。
兎耳シリーズは白兎耳を追加で欲しいが見つからない。
一回しか見かけたことがなく、そのとき買ったものも
ぜんぜん大きく成長しない。
他のと比べて育ちにくいのかしらね~
寄せ植えに入れるべきではなかったとちょっと後悔。
(月・黒・白で兎柄のお猪口に寄せ植えってかわいいでしょ
買って早々ばらして寄せ植えしてしまった)
ミーモが見切り品になっていてかわいそうだったので1ポット連れ帰った。
それでも198円。ちと高いね。
ぐったりしてたのでピンチ。暖かくなり始めたら成長してくれるでしょう。
エアープランツもまだいけそうな見切り品から数個救出。
ちーのプランターにパセリ・イタリアンパセリ・ミックスレタスを植え付け。
見切りで購入した万能ネギ50円。これは植え付けが目的。
しばらく冷蔵庫の中にいてぐったりしていたが
コップに挿してあげるとイキイキし始めた。
半分使った状態で今日は植木鉢に植えつけた。
そしてキッチンヘ~
面白半分でやってみたにんにくの水栽培と一緒に飾った。
いいね!
みつばも昨日買ってみた。植え付けしたいっ
覚え書き。
白い陶器鉢のカバーはホワイトストーンで。
素焼蜂のカバーはセラミスで。
鉢と同じ色でそろえると良い感じになるって発見。
セラミスはガラス容器で使用しようとしていたものの
青こけ発生で見苦しいので放置していたもの。
次にする事は
・ベランダ種まき(ルッコラとか)
・ゼラニウム鉢上げ
・スタッキー植替え
・いちご苗掘り起こし⇒ハンギングに
・バラ植替え
・100均で資材調達(陶器鉢、ココヤシせんい(あるかな)、化粧石)
・セラミス購入
・木札で名札作り(はんこ)
一昨日、昨日と出かけていたりで鳥さんのえさが切れたままだった。
もちろんメジロちゃんは来ない。
もう来てくれないかも(涙 と思いつつオレンジを刺しておいた。
ヒヨとムクがすぐに来た。
え?メジロちゃんは~と思ったが・・・
やっぱりわかるんだねキミたちは。また来てくれたので一安心。
玄関先の空いた鉢の中で冬眠してた蛾くん、(たぶんうちにいた蛹だったこだと思う)
昨日突っついたときには動いてたので安心したが
(たまに生きてるか確認してみる(笑)
今日はいなくなっていた。
親に見つかって処分されてしまったかと思い聞いてみると
そんなの知らない、と。
数ヶ月いたので寂しいなぁ~。
だれかに見つかってえさになっちゃったとかじゃなければいいな。
きっと今日は暖かかったので飛んでいったのかもしれない。
そう思うことにしよう。
ところで兎耳寄せ植えのなかに産んでいったカマキリのたまご。いつ孵化するのかな。
暖かいベランダで管理してるのに出てこないところをみると
日数? 日照?