日光田母沢公園と日光植物園

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

日光田母沢御用邸記念公園と日光植物園へ。
いつも目の前を通っても通り過ぎてしまっていた場所です。県の管理している公園めぐりをするのが好きですが、ここへは来たことがありませんでした。
01-07 詳しくはここでは語りませんが匠の技には驚くことばかりです。
そして説明員の方々がとても親切です。聞きたい事があったらどんどん伺いましょう。お話を聞かないと損ですね。
説明を聞いて、建物を見ると「ほーーーー!!!」っと驚くことが沢山あります。
1つだけ。
お食事のお部屋とお玉突き所(ビリヤード場)の床、とても手の込んだものだそうです。そんなことも説明を聞かなければ素通りしてしまいますね。
お近くにお寄りの際は道向かいに駐車場もあるし一度訪れてみることをお勧めします。
この日まで皇后御学問所特別公開でした。桜の時期だけの特別公開だそうです。もう少し早かったら枝垂桜見事だったでしょうね~。
08・09 (御用邸から植物園まで)入り口は遠いですが、お隣に面している日光植物園。
こちらには園内に駐車場があるのでそのまま進み、入り口で一旦止まって入場料を払ってから車を入れます。ガーデニングなお庭ではなく自然散策を楽しむ場所です。
それほどお花の数は多くなかったのですが隣に大谷川も流れているしお散歩には丁度いい場所です。
お弁当持って出かけましょう。
植物園から大谷川を眺めると向こう岸にお地蔵さんが並んでいます。
10 泣虫山の登山客でにぎわっていました。
このお地蔵様は数を数えるとその度に数が変ってしまうことから「化け地蔵」という名前がついているようでした。
この日の男体山スポット
11 御用邸で。説明員さんのご好意でこの場所から撮らせて頂きました。紅葉時期もとてもキレイでしょうね。
12 お地蔵様側の駐車場あたりで。あまり近いと山も見えないのかな。

井戸湿原

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

01 峠の市境を折れてしばらく進むと「前日光ハイランドロッジ」が現れますが、まだ牧草全く生えてません。牛の放牧もまだ先のことでしょう。とりあえず展望台を目指します。昨日はあの辺で釣りをしていたんだねぇ。今日はとてもいいお天気。左に見えるのが男体山。
02 展望台からは北・西・南が見渡せます!!!すっごくキレイな山々
03 そしてここからは富士山も見えるそうです。標高が高い所からなので山際に見えるのではなく頭何個か出てるところにあります。下には連山なのかモヤなのか帯のようなものが見えるので頭しか望めません。
04 コントラストを強くして見やすくしてみました。
05 どこにあるかな。(写真中央にちっちゃくあります)
06・07・08 井戸湿原へ到着しました。まだ何もありません。レンゲツツジやヤシオツツジなどが咲くようですがまだまだ早かったようです。
09・10 青い空を眺めながら駐車場に戻ります。飛行機雲発見。あっちにもこっちにも。
11 駐車場に戻り、お昼ご飯を食べました。天ざるそばと鮎の甘露煮。こういうところのご飯ってどうかなぁと思うのですが、ここのお蕎麦も天ぷらも甘露煮もどれも美味しかった。お店の方、毎日ここまで通うのかな・・・・。脱帽です。天ざる蕎麦900円。鮎の甘露煮350円。オススメ!

● メーター

明日からG.W.ですね♪ 皆様は何をされますか?
私は自然や植物と触れ合うことにします(^^)
まず、明日は湖へ釣り。あとは植物園や公園めぐり。
お花満開の時期ですからね~!!
そして自分のお花のお手入れ。すること沢山~♪
天気良ければウレシイなぁ~。前半は良さそうですね。
その調子で鋼板も良いお天気になりますように。
写真は車のメーター。
キリのいい数字が並びそうだったので意識して撮りました(^^)

● デージー

春は時間が足りな~~~い!!!!やりたいことたくさんで。
土曜日には湖に釣りに行ってきました。ボウズだったけどね(笑
昨日は今度の土曜日のために釣具購入と実家のわんこに会いに。
家のお花の手入れもしなくちゃいけないし、写真も撮りたいし。
公園に撮影にも出かけたい。お花の名所をいろいろ巡りたい。
ああああ!!!したいことがいっぱいだ。
今週末からはゴールデンウイーク突入!天気がよければいいな。
そうそう画楽さんて、リニューアル後は640×480のサイズ投稿になるんですってね。
ここの画像の大きさはどうしよっかなぁ~。
大きくするとサーバーもいっぱいになってしまうし私のケータイのサイズはまだ240×320だから現状維持かなっ。って、しばらく投稿してないんだけどね~。
写真はデージー。ピンク色がかわいらしいです。

● マトリカリア

今日も風が強い。でも晴れかな・・・。
7年乗った私の車の走行距離、あと1kmで「55555」!!!写真に収めようと計画中。
帰りにちょっと寄り道して路肩駐車できるところにでも止まろうか。
それとも1キロぐるぐる走って駐車場に入れようか。とりあえずお昼に検討しよう。
具合が悪いので免疫力も下がってる。
日光に当たってもいないのに口唇ヘルペス出てしまった。(T_T)久々だなぁ。
大概私の発症理由は
・日光に長時間当たってしまった(それも顔辺りを・・・)
・疲れた(一日釣りしたりで。)
・体に熱をもったとき(たまに。風邪で熱出してもでないのだが。)
おおよそ出るのが分かるようになってきたので、夏場の釣りには日陰に入るとかつばが広い帽子をかぶるとかマスクをつけるとか対処法が分かってきました。
今回はどれにも当てはまらないので風邪ひいて免疫力が低下してるプラス咳き込んで寝れない睡眠不足の疲れから来ているのだろう。
咳がとれないのでまだまだマスクが手放せない。丁度いいや。
キレイに治るまで2週間くらい掛かるんだよね。憂鬱だ。
写真はマトリカリア。ハーブでだとフィーバーヒューとも呼びますね。
熱を下げる効果のあるハーブだそうです。葉っぱの香りは臭いのよ(^_^;)
このお花、かわいくって大好きです。この品種は園芸店などで手に入る背丈の低いもの。
アレンジメントなどで使う花屋さんにおいてある背の高い品種もかわいいね♪
今シーズンは5品種蒔いたので楽しみです(*^▽^*)

● ラナンキュラス

しばらく風邪で寝込み、全ブログが休止状態だった(涙 そして今日、明日と午前から出勤で・・・・
天気も悪いのでまぁいいか。 これが天気良かったら恨みたくなるけど(-“-)
しばらく植物の観察をしないと驚いたことになる。
いつの間にかスミレが満開になっていたりラナンキュラスが咲き出していたり
クレマチスの丈が3倍近くになっていたり、エリザベスキルレイも咲き出した。
これは毎年遅い。プリムラの中でも遅咲きなのだろう。
驚いたことに(←何回でも驚く)種まきしたキルレイ、ちっちゃなちっちゃな苗なのに咲いている!
このまま大きく育たずにまた夏越しするつもりなのだろうか・・・・
姫りんごもプルーンも咲いてしまっていた。
写真に収めたかったなぁ~。はぁ。雨ばかりなので花はだいぶ痛んでしまっている。
そうそう、昨日リナムも咲いた。あの台風のような風の中。
去年、白の花だけからタネを集めて蒔いてみた。
とりあえずは白い花が咲きました。この花も一日花なのでもったいなかったなぁ~。
それと大好きでいろんな品種を蒔いたマトリカリアも咲き出した。
このお花でも待ち受け作りたいなぁ。
画像は咲き始まったラナンキュラス。
明るさとソフトフォーカス加工だけなのに、レトロな色彩になりました。
これからはロゴで名前を入れていこうと思っています。chimo photo
これはヤフーのブログで作成してる画像に用いてる方法です。
今までは端っこに名前を入れてましたが絵の一部にしていこうと思います。
garakuさんへ投稿する分はこれ限りではないですが・・・・
最近めっきり投稿してないなぁ~(^_^;)

● リュウキンカ

しばらくこちらを更新しない間にリュウキンカの時期は終わってしまった^_^;
今はスミレが咲き始まりました。  まったくもって変な気候。
昨日の朝はがちがちに凍っていた。夏の花苗が凍ってしまって枯れないか心配。
1つだめになってしまったけど。ラバテラ、頑張れ~!!
種まきして、ポットあげして順調に大きくなっていたのになぁ・・・・
せめて1つだけでも生き延びてくれ~。
ニコチアナは全然平気なようだ。こちらも夏の花だけど、全く被害は出ていない。
まだ豆腐パックの中なのではやくポット上げしてあげなくては。
そして今日は「つばめ」を見た。今年初だ。  ウチへ来るのはいつ頃だろう・・・・

● スノーフレーク

週末はカタクリ三昧。 土曜日は高速乗って群生地へ。日曜日は近所の公園へ。
それぞれですね。
群生地は近くによって撮れないけどお花畑を撮影できる。
ぽつぽつ咲いているところは手の届く目の前に咲いているのでマクロ撮影が可能。
軽く山登り?!だったのでふくらはぎが痛いっす。
4月からは花盛り♪休日はじっとしてられない。
でも自分のお花の手入れもしなくっちゃなぁ~(^^)
今日で連続のフルタイムも終了してちょっと一息いれたいな。
明日の天気はどうだろう。掃除もしなきゃな・・・・
写真はスノーフレーク。スズランスイセンともいいます。