切ってしまったユリとラベンダスティックの準備

結局、最初の頃の花も痛んできたのでユリは切り花にしてしまった。
父も欲しそうだったので^^;
父に2本、私が3本、すっごく細いの1本の合計5本出てきてたのかな。
最初も5本しかなかったと思うから然程減っていもいなくてまずます。
(増えてもいないけど)
球根を太らせるため、茎は短め、最小限の長さでカット。
父は剣山に挿すからまぁいいだろう。

注文したリボンも到着したし、お試しにラベンダーも19本摘んできたし
準備もバッチリ☆
まだまだ品種はグロッソ。ボゴングの収穫はまだ先。

トケイソウとドライフラワー

散々伸び放題で困ったトケイソウを引っこ抜いた。だって咲かないんだもん^^;
昨年だって蔓ばっか伸びて蕾なんて一つも持たなかった。晩秋まで待ったのに。
なので今年はばっさり切ってやろうと思います。生えてくる場所も悪いし・・・
花瓶に飾ると案外かわいくていいかも。お気に入りのSPマム”ロリポップ”と一緒に。

市民講座のドライフラワー教室が終了。とっても繊細な作業ですね~
すでにメインにしたクリーミーエデンの花びらが散ってます><
ボックス型のは前回作成したもの。
これを活かして四季の庭のお花をストックできたらいいなぁ。
今日は草むしり。
花壇の1/3位しかできなかったなぁ~。また今度。
はびこりすぎて雑草と化したワイストも抜き捨てることにした。
だってヒヨさえ食わないんだもの^^;
その代りにイチゴのランナー伸ばす場所にすればいいや。
・・・と思うことにした。
ユリが満開。そろそろ切ろうかな。
ラベンダーの収穫、2度目は来週あたりかな。まだ早い。
蜂がたくさん来てかわいい。
でもまだ殆ど開花してないから同じ花を行ったり来たり。
ラベンダーをもっと植えたくなってスミレを引っこ抜いた。
そこへローズマリー2本植えた。
ラベンダーはあと2株いけるかな。
ローズマリーは年数経ってしまったのを植えたが
樹勢が悪いかも。
若い苗買ってきて植えればよかったな。
今日は月曜日に引き続きツバメではなくスズメが鳴いていた。
誤って構内に入ってきてしまったんだろう。
出るに出られず夕方まで声が響いてた。
大丈夫かなぁ・・・
今年はラベンダーもたくさん収穫できそうなので
そして、毎年ドライにしても使いきれないので
今年はラベンダースティック作りにチャレンジしてみようかと思う。
まずはサテンリボンを注文。
やっぱりラベンダー色がいいよねっ
勤務先にいるツバメが巣立ったようだ。
シャッターが付いてる建物の中に巣作りしていたが
閉まってる時間、餌探しはどうしていたんだろう。
あと、人の出入りがたくさんある場所なのに
ぜーんぜんお構いなしなんだね。
チーチー騒いでいたので見てみたら
シャッターにこどもが3羽止まってた。
そのすぐ上で親2羽が見張ってた。
帰る頃になるとこどもは1羽だけになってた。
親たちはまだ見張ってる。
このこどもをじーっと見てみると
ほんとまだ巣立ったばかりのぼろぼろちゃん。
土曜日はまだ巣立ってなかったらしいので
いいタイミングで出勤日にあたってよかったわ。
このまま無事に育つといいね。

ラベンダー開花

左のおおきなので2株、右端はディリーディリー

真ん中から左が古株のボゴング。右は品種忘れた。

ラバンジン グロッソが収穫にいい感じ。
ボゴングはもう少し先、ディリーディリーはまだまだ。
同じく植えたはずなのにディリーは成長が遅いみたい。
一番の古株のボゴングは枯死しそうなこともあったけど今年6年目。
今日は霧降へキスゲを見に。
しかし、まだ開花せず–;
満開になるまではまだまだ時間が掛かりそう。
そして寒い><
この間の台風で整備した歩道が破壊されたようだった。
階段が多くて下りで足が馬鹿になりそうだった。
キスゲが咲いてないので、「何種植物を見つけられるか」
ゲームみたいになってしまった。
帰りに大笹牧場でソフトクリームを食べようと寄ってみたら
物凄い人で驚いた。
ソフトクリーム売り場にも行列ができていて
それを見ただけで車を降りるのもやめて下ることにした。
いつものお昼寝ポイント、オオルリのポイントで
車を止めてコーヒーを沸かした。
いつものごとく、昼寝のし過ぎであっというまに時間が経ってしまい
急いで帰る。
帰ってからはラベンダーの収穫!
グロッソは他の品種より開花が早いようだ。
グロッソの株から2/3ほど収穫した。
本数で150本くらい。結構採れるものだね~
まだまだボゴングとか3株あるし、
今年はたくさんポプリができそうで嬉しい。
刈り取ったラベンダーはおすそ分け用。