お花状況

こぼれだねニコチアナ

ラシラス・ピンクパール。夏咲き・宿根です。

コバギボウシも開花間近

マトリカリア

こぼれだねでひっそり咲いていたビオラ

ピレア

マルバ・スノーホワイト 花壇で冬越しした元気なこ

最近プルーンの落実が目立ってきた

たねまきしたノイバラもぐんぐん成長

ヘンリーツタの花ってどんなだろう

アジサイは花も終わりうつむいてきた。枯れてもキレイなのでもうしばらくこのまま。
ニコチアナ、いつのまにか何株か出てきていた。これは大きい品種。
ラシラスは宿根のスイートピー。夏に咲きます。今時期の切花に丁度いいです。宿根はいいですね。手要らず(笑
コバギボウシ、3本延びてきている。昨年は1本ずつだったのでいくらか株が充実してきたのかな。
マトリカリアはほとんど終了して引き抜いた。残ってるもので挿し穂して来年用に。
ノイバラvsオダマキ。場所争いはオダマキが優勢(笑 そんななかでもぐんぐん伸びてます。
そのなかからひっそりとこぼれだねのビオラが開花。
もうそろそろハボタンの種まき時期ですね。はやいなぁ。ビオラは8月。頑張って冷却しながら蒔いてたころが懐かしい^^;
そんなことしなくても十分発芽する事はのちのち分かりました。
マルバは昨年蒔いて1株だけ出てて、放置したまま冬へ突入。だめだと思っていたのに無事に冬越し出来ました。
これには驚いた。こんなに耐寒性あるとは思っていなかったので。しべがピンクでかわいいお花です。
プルーン、最近ぽとりぽとりと落ちるんです。ナゼかな。試しに齧ったけどまだまだ食べれる状態ではありません。
ピレアやシュガーバイン、ヘンリーヅタなど今年はグリーンにも手を出しました。
ヘンリーヅタはガーデニングの本で見て一目惚れの植物。通販で探して購入。
初めての植物なのでお花を見るのもはじめて。とっても楽しみ♪
こちらもそろそろ梅雨明けかな。
うさぎの乳酸菌。飲ませた翌日には軟便が解消。
効果があったのか偶然なのか。でもすごい☆
サイト、いろいろ見渡すとやりかけで放置なところがいっぱい。
スライドショーやphotoのup、釣果記録の写真載せ、待ち受けスライドショーなどなど。
冬まで持越しっぽい(汗
初SPの同時プリント、今週末には届くらしい。どんな感じなんだろうか~
そのまえにちゃんと写ってるのかな^^;
昨晩はFRⅡのレンズつきジャンクを落とせた。これで広角・標準・望遠の3本が揃う。
SPの広角用が欲しいが、高いな・・・・
ああ。この間の商品入札しなかったのが悔やまれる(涙
今日仕事したら4連休♪ ちょっと早いプチ夏休み。
天気が酷くなかったら日光白根山ロープウェイ、リベンジっ!!

ルリタマアザミ

これは何?

ルリタマアザミです  上の方は蕾が開きました

ドライにします

はじめて育てる・見る・触る、ルリタマアザミ。 去年の種まきで開花です。
蕾は触ると硬くて痛いです。お花はこんなふうに咲くんだね。
ひとつだけお花を楽しむとしてあとは刈り取ってドライにします。
清清しい色。
同時期にエリンジュームも蒔いたけどひとつも発芽しませんでした。残念。
今日は涼しくなった夕方から雑草抜き。ちょっと右手首が腱鞘炎気味(-“-)
ルリタマアザミが咲いた☆ 知ってるのは蕾の状態でドライにしてあるもの。
そこから咲き進んだのははじめて見たので明日写真撮らなくちゃ。
それを切りとってドライに。
ルリタマアザミは種まきして、2株発芽して1株残ったもの。
年越しでの開花なのでちょっと愛おしい。
同じく今時期愛おしいものはコバギボウシ。
公園からタネを失敬してきて蒔いたもの。これは1株だけ残った。
昨年やっと花が見れたので今年は開花株2年目。
蕾もずいぶん上がってきたのでもうそろそろ花に会えそう。

初めての出品

オクは落札するばかりで出品はしたことありませんでした。
しかし、ここまでカメラが増えてしまうと使わないものはやっぱりリサイクルしないと。
と、いうことでpenEE2を出品したのですが・・・・
あらあら。確認しないで出してしまったけど、今って沢山でてるのね(-“-)
私が落とした頃はあまり出ていなかったのだけど。
1000円なんてごろごろしてるわ(笑
1000円では売りたくないなぁ(笑 せめて希望落札価格で売れて欲しい・・・・。
さよならになるのか。売れ残りになるのか。
ホルガ135も出す予定。私とはあまり相性が良くなかったみたいだから。

淡く

淡い写真に憧れて自分で修正。
フィルムスキャン・プリントスキャン・プリントスキャン時に修正 の順で画質が悪くなる気もしてみたり。
やっぱりプリントしてもらうときに希望の色めにして貰ったほうがいいのでしょうね。
ペンにソラリス使ったとき、現像だけしたけどあまり違いが分からなかった。勿体無かったな。
普段使いに変ったフィルム使うものではないと実感。
もっともっと練習してから残りは使うことにしよう。
昨日は蓮を撮りに行ったのだけどあまりいい状態ではなく数枚だけ。
デジカメは夫に渡して私はSPとFRⅡの試し撮りの続き。
なにやら町のミニ撮影会をしていた様子。  モデルさん、暑い中ご苦労様です・・・・

FRⅡで撮ったSP。K10Dと比べるとずいぶん軽く感じます。かわいい♪
どっちかといえばFRⅡのほうが重いのです。同じようなレンズついていても。
(プリントスキャン)
今日は蓮を撮りに行くも、暑くて暑くてへろへろ。
近所ではなくて町営の公園。ここより近所の蓮のほうが状態が良さそう。
デジカメで撮っていないのでどんな感じになってるかはお楽しみ。
(というよりまだまだ試写。カメラの状態を知りたい。)
釣りもこんなに暑くてはやる気にならないというのでそのまま帰る。
途中、おじさんが道端でスイカとメロンを売ってるのでそこで中くらいのスイカを購入。
いい被写体が出来た♪
午後も家の中でおとなしく過ごそう。スキャンの続きでもしようかな。
FRⅡの前面のモルト、フェルトを二重にして貼ってみた。これでどうだ?!
あと考えられるのは裏側にある布?!がたるんでるところがある。
光漏れの形状と場所も一致してそうで、こっちが原因なのかも?!
でもそうだとしたら私じゃ対処できないなぁ。
あうっ。入札しはぐった(涙
SP用の28ミリレンズが格安で出ていたので間際で入札しようとPCに張り付いていましたが
あちこち見ているうちに10分も過ぎてた(>_<)
予算内で買えたかもしれないのに~
試写完了☆光漏れがあった。漏れなのかな?!
1/3がだめだった(涙
一枚だけかわいく写ったちーの写真があった。ウレシイ♪
ちょっとみんな暗め。なんでだろ。結構露出計の針、上のほうを指してたんだけどな。
エレクトロやハーフ17の「まっしろぶれぶれ写真」みたいなのは一枚もなかった。
ああ、楽しい一眼レフ ^^
きっとトイカメラやペン、使わなくなるんだろうなぁ~・・・・。
(「慣れ」もあるのかも)
んでは次は内部のモルトだな。
SPは完動品だから大丈夫だろう。たぶん・・・・