雨の合間に

赤い実、何の実?

このお花が咲いた後の実。ハニーサックルいい香り。

コバギボウシ。2度目の開花。3本茎が上がってきた。

種まきしたミントの葉。さわやかな色と香り。

こぼれだねのアサガオ。お隣の畑に出ています。

(続き)
ワイヤープランツと種まきしたミントの葉っぱ。
やっぱり暗めなところでは光線漏れしずらいんだな。
はぁ~。カメラ直るかなぁ。
しばらくぶりに作って思ったことは
やっぱりデジ(K10D)と色合いとか雰囲気とか
全然違うということ。
画像を小さくしてみると更に分かる気がする・・・・
フィルムのほうが個性が強い。

今日は何ヶ月かぶりに待ち受け画を作ってみた。
これらはFR2の中の失敗作品の中から救出したもの。
なんとか光線漏れから免れたものたちです。
昨晩、フィルム3本分戻ってきた。
てっきり未露光かとがっくりしていたFR2もしっかり最後まで撮れていてラッキー。
というかほっとした^_^;
フィルムが突っかかった感じがしたところで撮り終わりだったようだ。
最後の部分が裂けてた。
家で暗いところで撮った分にはやっぱり大丈夫だった。
28ミリのレンズがいけないのかなぁ・・・。
無事に直りますように。
ヤシカハーフも直って帰ってきたことだし。

奇跡のピント

オクに出品されてる現像屋さんで現像&CD焼付けをお願いしていたものが届きました。
前回FR2でお願いして、その仕上がりに凄く満足できたので。
ハーフ17、エレクトロ35GT、FRⅡ(全部ヤシカ)の3本をお願いしましたが、まずはハーフ17から。
このカメラにはKODAK BW400CNというカラーネガだけどモノクロの仕上がりになるフィルムを入れました。
カラーネガと同じ扱いなので懐にも優しいです。
修理後一本目のフィルムなので写りが楽しみで仕方が無かったものですが、その割りに撮り終わるのが遅かったです。
先日の2台目ハーフ17との写りの差が歴然です。 こんなによく写るのかと感激。
(プリント見ていないのではっきりとは断言できませんが)

目測なのにこんなに目にピントがあってて私としては「奇跡のピント」ですっ!
(どうも私には距離感がまだ無いようで・・・・(汗 )
首の付け根あたりの毛も、一眼レフでピントを合わせたかのようで、すっごい感激です。

その他はこんな感じですがやっぱり2台目の写りとは全く違いますね。

(上4枚)それぞれ絞りをかえて

距離が変えられ、絞りの調節も出来るハーフカメラ。楽しいです。
ばっちり写るものからピンボケ覚悟の淡い写りまで、どんな写真が出来るのかも楽しみです。
早速修理して頂いたご主人に報告しなくっちゃ。
ただ、どうもコマの間隔がまちまちなようです。綺麗に揃っていない。
2台目はぴっちり綺麗なコマだったので修理に出してあげたら1台目より良いカメラに変身できるかな。

収穫

今年は沢山生ったプルーン。植えて5年目です。自家結実種なので1本で生ってくれるのがウレシイ。
良い頃合になってきたのでまずは半分だけ収穫。