稲荷川・大谷川

石工の匠の技を駆使した砂防ダム

ばっちり色付いてます

対岸を

一言日記http://chimophoto.com/lime/20101027211020.htmlにも詳しく書いたが、晴れの日にいろは坂を上っておきたくて仕事後日光を目指した。
家からは有料道路を使って私の運転で約1時間弱でいろは坂の麓、清滝に到着。
有料道路おりてすぐに渋滞にはまり、動かなさそうなのでその場でUターン。
10:00am頃の出来事。
霧降には行ったばかりなので稲荷川へ行ってみる。
滝尾神社あたりはひっそりとしていて、更に奥の砂防ダム工事現場には関係者しかいない。
肌寒くひっそりとしていながらも重機の音が響いていた。
あいにく木々が生い茂りこの先の頂上が少し見えるくらい。
工事現場の中にお邪魔するのも気が引けるのですこし見学して戻ることに。
人気が多いところ想定でしか来ていないので熊鈴なんて持ってきていない。
この先をお散歩したかったけど、ちょっと一人はさすがに怖いな・・・・。(現場で仕事中の方は居たけどね。)

雲が覆っているのが残念です

左の電車は東武線

橋にあった地図によると赤薙山らしい

その後、日光植物園で鳥さん見物しようかとも考えたけど
そっち方面に出てしまうとまたまた渋滞に巻き込まれてしまうので
それに今日は連れもいないので一人はどうかなぁということで
冬によく来る大谷川の鳥さんポイントに行く事に。
鳥はスズメやホオジロくらいしか見当たらなかった。
黄色く見頃なセイタカアワダチソウの実がなった頃、ベニマシコちゃんが来るのでしょうね。

いいなぁ。 このあたりに住みたいな。果たすことのできない夢の一つです。
宝くじを当てて日光に移住する事。もしくは日光又は奥日光地区に別荘を持つこと。
「宝くじを当てて」っていうのがポイント!(笑)

諦め~

今日は滅多にない晴れ間。
また明日からしばらく天気が悪いようなので
帰宅途中に日光行きを思い立った。
スカイラインから展望台を目指したいなぁ。
9:00am自宅を出て10:00ちょいまえに清滝あたりに到着。
有料道路終了の信号が青に変わっても前の前の車の発進が遅い。
「青だよ~」と思っていると。
・・・その先が既に詰まっていたのでした。
渋滞はもちろん覚悟していたけど、動かないのはちょっとね^^;
速効Uターンです。
まわりの車はきっと「何しに来たんだアイツ」とか思ったでしょうね。
有料道路使ってここまで来ておいて。
一昨年はコンビニでUターンしたけど、コンビニまでさえたどり着けなかったわ。
その後は瀧尾神社裏を車で登って砂防ダムを工事しているところで見学と
日光植物園に行こうと思ったけど、そのあたりも渋滞してるのでやめて
霧降大橋の下から日光連山を眺めて終了。
(霧降方面に曲がってしまったけどまだまだ渋滞してましたが
皆さんガマン強いですね。私にはムリでした。)
12:30には帰宅でした。
やっぱりいろは坂は混みます。体感しました。
見かけた鳥はホオジロくらい。
砂防ダム工事現場ではヒタキが鳴いてた。
集団で飛んでるのも居た。(なんだったんだろう。だいや川公園と同じくカワラヒワ?)
カラの声もした。
冬に鳥さん観察をする大谷川でもホオジロの鳴き声(たぶん)やスズメくらいしかいなかった。
山は確実に色付いていました。
今週末はもう11月だものね・・・。
今日は夫がちょっとだけ早く帰宅したのでちーの爪きり。
キャリーに押し込み、車内で布団カバーに包んで。
今まではタオルを使っていたが、爪が引っかかりそうで怖いので
つるっとした生地の布団カバーを使ってみたらいい感じだった。
キャリーに入れるのも早く済んだし、爪も暴れずおとなしく切らせてくれたし、
今回は時間が掛からず終わって助かった。
ちーくん、偉かったね。

霧降:六方沢 ~季節比べ~

2010.05.15

2010.05.15

今年は鳥を探しに来たり、キスゲ平のリフトも終了という事があって霧降には幾度か来たので、季節で比べてみます。

2008.06.22

2008.06.22

2010.07.10

2010.08.20

2010.10.24

2010.10.24

2009.01.17

2009.01.17

枯れ木が目印です。 定点観測おもしろいかも。他でもやりたいな~
冬の画像が目印の枯れ木が無いですね。

- top -

ジョーくん滞在3日目。ずっと声がしている。
ここに落ち着くことにしたのかな。
まだまだ高い所からおりてこない。

六方沢橋からの眺め

谷底を

今度は少し上って六方沢橋へ。
いや~~~!!! すごい!  晴れていないのがホントに惜しい!!
どちらかというと霧降より奥日光方面へ行く事のほうが多いのでこんなにきれいな紅葉が見られるとは思わなかった。
たまたま来たけど、来てよかった^^

左側の山は終了

駐車場下をズーム

霞む遠くの山々

遠くの山が霞んで見えてて、赤い霞をまとった山があったんだけど
双眼鏡で見てみると霞ではなくてその山の手前の山が真っ赤な紅葉をしていました。
あんなに赤い山ってどこだったんだろう。 どっち方面かもイマイチ検討がつきません。

霧降へ

だいや川公園の池から日光連山を。

霧降リフト駐車場より。丁度見頃。晴れてたら最高だったろうなぁ~

上の方は終了。カンバはすっかり落葉。

前日にヒタキを見つけて気を良くし、本日もヒタキを探す。
森林公園にならジョウビタキがやってきていそう。
そう思い出掛けた途中で、昨日今日とジャパンカップロードレース開催中と判明 >_< だいや川公園に進路変更。 近間を散歩しようと出かけたので到着は遅め。 夫はキクイタダキを見たらしいが私は見つけられず。(私がしぶとく粘って探していたのに (-"-)帰り間際にエゾビタキを発見できた。ラッキー! あまり鳥さんいなくて面白くないのでドライブに変更。大谷川を遡って霧降方面へ。 紅葉時期の日曜日だというのに曇天のためか道もどうしちゃったのかというくらい空いている。 だいじょうぶ? 心配になるね^^;

霧降リフト駐車場方面。すっごいキレイ!

さっきはここから眺めてた。霞んだ山々もまたいいかんじ。

六方沢橋。一番の見頃でしょうね。上の方はカンバなので終了。

空いてる道をぐんぐん進み、今年8月で営業を終了した霧降スキー場リフトの駐車場へ。
曇っているのでぱっとしないけど今が一番の見頃でしょう。
この場所より高い所は終わっています。ダケカンバなどは落葉してますね。
六方沢の駐車場へ。 歩いて少し下ると眺めのよい場所に出ます。
ここで写真撮ってると後続の車が止まるわ止まるわ^^;
駐車場からすぐなんだから止めて歩いてこようね。
路駐しようとした車の後ろがパトカーだったってのはちょっと笑っていいのかいけないのかって話だったけど。
こんなにキレイで見頃なのになんで人いない?もったいないなぁ~。 でもいろは坂は込むんだろうね。
先週出掛けた山王峠~こちらの霧降は渋滞回避の穴場なんですよ。
先週はここは通らなかったにしても大笹牧場経由では帰ったはず。
全く紅葉なんてしていなかったのに自然ってすごいです。(紅葉なんてしてなかったから写真も撮ってない。)
一週間で別世界のように色が変ってしまうなんて。
湯ノ湖-山王峠-川俣って先週行ったのに半月くらい前に出掛けた感覚でいました。
(ホントに!夫に指摘されました。 その前に白根山行ってるから余計そう思うのかもしれないけど。)
秋は霧でないのかな。 秋に霧降へ来たのははじめてです。曇天でも霧がなかったのはラッキーだったのかな。
だいや川公園
カワラヒワ シジュウカラ ゴジュウカラ エナガ カケス ヤマガラ コゲラ
キクイタダキ コサメビタキ モズ
六方沢は紅葉の見頃。霧は出ていなかった。
ヒタキが鳴いてるのが聞こえた。
霧降はこんなに紅葉が見頃なのに日曜日だというのに物凄く空いていた。それもお昼過ぎに上ったのに。
一週間でこんなに紅葉が下りてくるなんてすごい。
【訂正!】×コサメビタキ ○エゾビタキ
おなかに縦じま入ってるのはエゾビタキ。
んん?ずっと湯川で見てたのはコサメビタキだと思ってたけどエゾビタキもいたかも。

ジョーくんが来た!

公園から帰宅。 持っていったものを片付けていると夫の声が。
「はやくカメラ持って来い!」
ん~。 なんとなくなんで呼んでるのか分かったけど、私は違うと思ってた。
スズメが鳴いてるんだとばかり思ってたから。

数件先のお宅のアンテナに今年お初のジョーくん発見☆彡
昨日は声はしていたけど姿は発見できず。今日の公園でも出会えなかったのでもう少し先になるかと思っていたところ。
昨年はおんなのこが先でした。
明日も見れるかな。それとも旅の途中かな。