バラが開花

5/15 クリムゾングローリー Q

5/15 メアリーマグダリン Q

5/15 マチルダ Q

バラが開花し始めた。うちは遅い方かな~。 ここまで5/15 Qで

マチルダちゃん。やっぱかわいい!!

お気に入りのメアリーマグダリン

枯死してしまったと思い込んでたので嬉しい開会

プルモーサム

ブルーベリーの実

デュシェスドゥモンテベロ

エゴノキ

クリムゾングローリー

今年の花付はいいかんじ。だけど昨年はたくさん枯死してしまった。
今残ってるバラは、クリムゾングローリー、マチルダ、デュシェスドゥモンテベロ、ジェネラスガーデナー
シャポードゥナポレオン、マダムピエールオジェ、緑光、メアリーマグダリン ぐらいかな。
アストリットグレーフィンとピエールが枯れてしまったのはとても残念。

庭の様子

バラいい感じ

オーニソガラム・ウンベラタム

ここも白が開花したアクレギア

ムスカリ プルモーサム

これは何だろう

エゴノキ

植え替えしてあげないと・・・

ここも白

こっちも白のオダマキ

ジューンベリー

ひよくんが食べた

去年買った

八重のコデマリ

マチルダちゃん

ランナーたくさん

今日は帰宅後庭の様子をぱちり。お昼から雨の予報で少し降ったり止んだり。
オダマキ。白いのが欲しくてずっと前にクレメンタインホワイトの苗を買った。
その後白とライムグリーンの種も買った。ミックスだったのかなぁ。ライムグリーンが開花したのは覚えてる。
その後蒔いてもいない紫が大繁殖!!!すごく離れたお隣の門扉にあったものの種が飛んできたと判明。
今年の苗も紫なのかと思っていたらすべて白だった。紫が全く出ていなかったのが意外!
きっと白の種をあちこちに蒔きまくったんだろうなぁ私(笑
八重のコデマリ。今年はすべて落葉したので枯死したか?と思われていたが春先になり順調に展葉した。
鉢に植え替えてから落葉するようになったが、アブラムシの被害が少なくて喜んでいたところ
いきなり大量についているのを発見!!ああ、安心せずにオルトランまいておくべきだったわぁ・・・
開花の始まったコデマリと、やはり今年は順調な生育を見せていたバラに薬を昨日やっとまいた。
昨年は新芽がぽろぽろ落ちてしまったバラたち。いったいなんだったんだろう。虫の仕業なの?薬かけてないし。
マチルダちゃんもいい感じ!原種系のもおもいっきり間引いておいたし。
腐りかけのりんごとみかんが置き去りになっていたので、もうそんな季節ではないが外へ出してみた。
ヒヨくんが来ているのを見た。このジューンベーリーの実も今年もヒヨくんファミリーに食い尽くされてしまうんだろうね。
ムスカリ プルモーサム。球根なくならずに頑張ってる。
このムスカリは開花時期が違うんだよね。なのでいつも「今年はなくなっちゃったかな?」と思ってしまう。
えーっと、この白い春咲き球根、何て言ったっけ?→オーニソガラム・ウンベラタムらしい
これもずーっとここにあるなぁ。花壇の中かき混ぜてるとあちこちに球根が飛ぶんだよね。
そして花壇から外れたところに開花したネギっぽいこのこだれ?私買ってないよ~ どこから来たんだろう。
アリウム・トリケトラムらしい。私好みの配色だわ~ホワイト&グリーンだなんて。
・・・もしかして昔買ったとか?いやいや、今頃こんな場所に出てくるはずないしね^^;
こぼれだねでも増えるそうなので頑張って増やそうかな。
最近持ち歩いてるK10Dとsmc PENTAX-FA1:1.4 50mmで。
このおおきなボケ感ってフィルムカメラで撮ったときのよう。
フィルムカメラ使わなくてもこのレンズで遊んでればそんな気分になれるかも。
フィルムのカメラ使いたいのって、私の場合ボケが面白いからっていうのがひとつあるんじゃないのかなぁと思ったりした。
ちょっと前の写真を見直したとき、やっぱりこの季節で庭を撮ってた。
このレンズはうさぎを室内で明るくぶれずに撮りたいと思って買ったものだったけど
庭の様子をトイレンズ的に面白く(って言い方はおかしいが)残すのにもいいのではないかと再確認した。

庭の様子

実生ステルニー。この株が一番大きい。

大好きなマチルダ。

クリロで埋め尽くされる日を待つ。

ルーセブラックも大きくなってくれて嬉しい。

スズランには花芽が。

ヤマガラちゃんを呼びたくて植えたエゴノキ。

八重咲のコデマリ。枯死したかと思ったが芽吹いてくれた。

ピオニーもこれだけ出てきた。

グリーンのダブルも大きく育った♪

金曜日から寒い。4月半ば過ぎの気温じゃないよね。
今日は曇天なので写真が撮りやすい。ルーセブラックが美人さんに写ったわ。
K-5+50mm1.4F

タイツリソウ

春先、にょきっと葉っぱが出てきて思い出す。
「そうだったー!この鉢にはタイツリソウが植えてあったんだ。」と。
白とピンクを一株づつ植えたのだが、すぐに白がなくなってしまった。
その後このピンクの株も年々大きくなってきた。
ずっとずっと欲しかったタイツリソウ。
今年も腐らず夏を越してほしいものだ。
K10D + smc PENTAX-M 1:1.7 50mm

庭のお気に入り

すごーく今更なんだけど。 もうピーク過ぎなのに、いろいろやってて写真を撮りそこなっていた。
ルーセブラックと昨年購入したピンクのダブル、アプリコット系のシングル。
ルーセブラックはここまで育ってくれた。
ピンクのダブルは一番のお気に入りかな?まだまだ小さい株。
アプリコット系シングルも昨年どこかで買ったのだが(覚えてない)丸弁ですっごいかわいい花が咲いた。
久しぶりに「うさぎレンズ」の smc PENTAX-FA1:1.4 50mm を使用。(K5で)
ちーくんいなくなってしまってから使う機会がなくなってしまったレンズだ。

K10D+シグマ18-200ミリで。ローズマリー、立性の開花。這性より花が大きい感じ。
日差しが気持ちいい感じだー

今日の収穫

たぶんグロッソ

たぶんディリーディリー

今日から7月。
明日はラベンダーバンドル作りをしようと、帰宅後ラベンダーの収穫。
一番右の株が暴れてきていたのでまずはここから。
いや~。随分収穫できたけど。あっというまにドライになってしまいそう^^;
隣の株の畑側も収穫。品種によって姿がやっぱり違うらしく、こちらは素直な感じ。グロッソかな?
もうちょっとリボン注文しておこうかな。