夜中の大雨で起こされた。時間は12:55だった。
約1時間ぐらい降ったかな。
まだ、外を確認していないがバラが心配。
特にピエール。
蕾折れてなければいいのだが・・・。
昨日は注文した掃除機が届いた。
とりぱん9も届いた。
今日はレコーダーが届くかしら。
髪切りたいなぁ。
「9」はよかったな。過去のと比べて。
マロウが咲いた。
フンショウロウも咲いた。
ヒメリンゴは病気だったので切り落とした。
見切り品のトマトを3本買った。
ルビーノと黒トマトの大玉・ミニ。
畑のいちごを掘り起こしてそこへ植えよう。
レッドカーラント、家にはなかったので買ってくればよかったな。
やっと家の片付けに漕ぎつけた。
満開だったマチルダちゃんが雨に打たれて悲惨なことになっている。
フンショウロウは玄関のなかにしまっておけたので
なんとか開花しそう。
ちーも元気。
今回のフィルム2本は満足行くものではなかった。
やっぱりいつもの業者さんにお願いしよっと。
なにも考えなくてい休日は、本当に休日らしい。
久々に心休まる(?)日々だ。
今日は川俣を抜けて高徳へ。
川俣の温泉はぬるぬるで肌はすべすべ。ほんとにいいお湯だ。
2年に一度くらいしか来れないのが残念。
今市あたりの民家の庭先でイカルのさえずりを聞いた。
川俣ではキビタキ、コガラ、
山王峠ではキビタキ、ルリビタキ、オオルリのさえずり、
「ヒーツーキー」とないてるのはエゾムシクイと判明。
戦場ヶ原ではアカゲラ、アオジ、ノビタキ、ウグイス。
ノビタキがやっと見れた。ウグイスも顔を判別できたのは久しぶり。
先週の霧降に引き続き、ルリビタキが見れたのはラッキー。
霧降ではメスばかりだったけどこちらではオスのほうが多かった。
そのほかにはコゲラ、ニュウナイスズメ、キセキレイ、コサメビタキ
川俣では八重桜やヤマザクラが散り始め。
山王峠では一番高いところではまだ芽吹き始めのところも。
雨で寒かったけどなかなか満足できた一日。
戦場ヶ原へ行く予定が中止。
昨日に引き続き外の片付け。
あとは空いた鉢と残土の片付けと、
まだ植替えの済んでいないブルーベリーやその他苗の植替えを。
冬に山から拾ってきたおおきなドングリに芽が出ているのを見つけた。
もう少し大きくなるまでこのプランターで様子を見よう。
カマキリの子は3度見かけた。ちょっとだけだけど成長が見られた。
かえるちゃんも何匹か。
しかしかなへびちゃんが見当たらない。残念。
今日一日で半分は庭の片付けはできたかな。
ルイ14世の開花は既に終わっていた。
マチルダなどの開花はじまり。
ラムズイヤーは全部処分。
プルーンもぎっしり実が付いている様子。今年も収穫が楽しみ。
紫のオダマキのタネ元がやっとわかって納得。
そして花壇ではなく砂利に生えたこぼれだねがとても元気。
今度はこちらへたねをばらまきしたほうがよいかも。
今年はうどんこが出ていない。放任なのに・・・
そしてカモミールにもアブラムシが付いていない。こんなのはじめてだ。
・・・ということで前日の雨で倒れてしまったカモミールを刈り取り
お風呂に入れてみた。
ここでちょっと勘違い。フレッシュをそのまま入れてもだめなのね。
ドライを入れるか、煮出してから入れないと効果が感じられないね。
オナガの群れが家の上を横切っていった。
とても暑い一日。