なんだかなー。
写真撮るのがだんだん下手になってる感じ。
昨年はウエブ販売用の写真ばっか撮ってたから
自分の撮り方忘れちゃったのかな。
仕事替える前は庭に2時間とか座ってたものな。
それにしてもあんまりだよな最近の写真。

袋田の滝へ

今日はどこへ行ってみよう。 293号をひたすら走ってみよう。
袋田の滝へ来てしまいました。
ここへは昔冬に来た以来。 今はエレベーターも出来たんだね。
目の前に川には鮎がたくさん! ここは釣り禁止なのかな。
帰り道では「豚角煮丼」という人気メニューを注文。
想像していたものとは大きくかけ離れていてびっくり。
豚角煮が卵でとじてあるの。 美味しかった!! これは真似したい。
SPで滝を撮って来たけど写ってるかな~!! 保険でケータイでもパチリ。
(CA004)
昨日は大笹牧場へ天然かき氷を食べる目的で出発!
霧降る中でのかき氷となりました。
暑い中で食べたらもっともっと美味しかったんだろうね。

霧降る中

友人と天然かき氷を求めて霧降に。
平地では曇り空だったが雲の上は当たり前だが晴れ。
六方沢橋あたりの眺めもこんなに深い雲が一面に。
そして今月で終了してしまうキスゲ平のリフト。上に上がるに従い周りも明るくなってきた。
「富士山がみえました」そう言ったお客さんがいたようで、期待をして登っていったけど
こんな雲海に富士山など見えるはずも無くがっかり。
しかしこの見慣れぬ景色はどこか来た事の無い遠くの観光地に来た気分にはなれました。
2010.07.02 キスゲ平 http://chimophoto.com/banana/20100710200025.html http://chimophoto.com/banana/20100710210032.html   ここまで登るのはこれからは自力で。

お目当ての天然かき氷。 肌寒い霧雨の中で食べました。
その前にソフトクリームも食べたのだけど、そっちのほうが体が冷えた。
こちらのかき氷は口へ入れると「すっ」っとなくなる心地よい感触。
寒かったけどとっても美味しく頂きました。
(CA004)
なんとかちーの状態は安定してきた。よかった。
命がつながった事が私へのB.D.プレだね。

ちー 病院へ

今日はやっと病院で歯のメンテをしてもらえた。
他にもご長寿なうさぎさんたちが来院していた。
ちーももっともっと頑張って長生きしないとね。
みんな健やかに暮らせますように。
食欲はダウンしてるが、歯の使い方が徐々に出来てきてるので大丈夫かな・・・・
昨晩のほうが元気はあった。走り回ってたから。 まだ警戒心が解けてない感じ。明朝まで様子見。
今日は仕事から戻り次第すぐに病院へ。
母も付き添ってくれた。
しかし、お盆休みの連休明けということで
9:10過ぎに到着したのに沢山の患者さんでいっぱい。
診察してもらえたのは10時過ぎてから。

ちーの歯の具合が昨晩あたりからおかしい。
いつもなら口をもごもごさせて変な動きをするので分かるけど
今回は前兆がなかった。
前歯も切れないみたい。
葉ものをあげても引きちぎるのに苦労している。
—-
昨日、今日はかかりつけの病院が連休。
朝の時点では明日まで何とか待とうと思っていたが
8:30過ぎたあたりから「今日何とかしないと命も危ないかも」と
思い始めたのでうさぎを診てくれる(歯の処置をしてくれる)病院を探した。
案外、近くに大き目の立派な病院があることが分かったので9時に出向く。
獣医さんは複数人いらっしゃるようで診察室も5室あり
あまり待たされずに入ることが出来た。
いろいろお話していく中、歯の処置は予約じゃないと出来ない事が判明。
麻酔もいつもしている方法とは異なり、最初に注射をうつという。
約10歳という年齢も怖いので、今日は点滴と消炎剤、抗生物質を打ってもらった。
あとは強制給餌。 これがツライね。 ちーはだっこできないこだから。
なんとか明日の病院まで頑張ってくれ!
今日は休みなので早朝から草むしりやら植物のお手入れを。
まだまだ終わらな~い! 明日もお休みなのでその続きを。
昨年蒔いた「マイクロトマト」がこぼれだねで発生してた。
挿し芽して育てようかと思ったけど・・・
実はマイクロな大きさだけど、背丈はぜんぜんマイクロじゃないから(笑)やめた。
背丈もちっこかったら良かったけど、原種かなにかは知らないが
ものすごくはびこっちゃってこれじゃ雑草だ!!
シークアーサーの実が膨らんできた。
ローズゼラの挿し芽。ラバンジンの挿し芽。
今年はラベンダー(byダイソーの種)が全滅した。
ラバンジンだけ生き残った。
種から育てたのを挿し芽して増やしたものだから、年月は経ってる苗だったはずなのに
今年の蒸し暑さは応えたのでしょう。
夏というより梅雨明けあたりにだめになったっぽい。
花を収穫した後だったから。
—-
PENにはナチュラ1600 24枚を入れてみた。
どうだろう~!!
SPが撮り終わったらhalf17のを一緒に現像お願いしよう。