苔玉その3

苔玉つくり、3回目。
ハイゴケ、小さい苔玉1つ分位残ってたので買い置きしてたシラサギカヤツリの苔玉を作ることにした。
しかし、水が大好きな植物のようなので株分けして放置するわけにもいかず、苔を買い足しすることに。
園芸センターに行くと、新しくヒメトクサの入荷があったようで一緒に購入。
今まで見た苗は放置されてたり、セット販売で買えなかったりだったりで嬉しい。
少し前にラセンイも買ってあったのでそれも作ろう。
シラサギカヤツリの花茎はとっても折れやすい(涙 触っているうちに殆ど折れ曲がってしまった。
なので花が無い状態になっちゃった。
ヒメトクサは「こりゃぁ増えるよね!」って根っこだった^^;
3分割して2つは苔玉にして1つは鉢に植えた。増やせばまた作れるものね。
カヤツリは3分割して1つはラセンイと一緒に。なんだかビミョー・・・
ラセンイも3分割した。ラセンイだけのものは葉が長すぎなのかあまりかわいくない。切っちゃう?
今回はもう少し苔玉の大きさを小さく作りたいと思い、苔を薄くして巻いてみようと思ったけど、なかなかそうもいかず、相変わらずの大きさ。
薄くすると今度は巻きづらい。大きさががちゃがちゃになっちゃう。難しいねぇ~
今度は水が好きで日陰OKみたいなので、じゃぶじゃぶ水をかけちゃえばいいのかな。
ラセンイはどうなんだろう。
まだまだ実験なのです。枯れてもめげない!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です