● ツマグロヒョウモン

雨や天気のよくない日が続き、今朝もあまり天気は良くなかった。
10時過ぎになにげなく外へふらっと出てみて
「そうだ。蛹どうしたかなぁ」と見に行ってみるとどうやら羽化した後のようだった。
「え?!いつのまに~~(T_T)」と思い辺りを見回すと
すぐ下にいました。ニコチアナの鉢に置いておいたので葉っぱの下にいて見えなかっただけでした。
蛾だと思い込んでいたワタシ。違ったのですよ。とてもキレイな蝶でした~♪
羽化後に間に合ってホントよかった(*^▽^*)v
その蝶は見かけない(見たこと無いと思うのだが・・・)ツマグロヒョウモンという蝶でした。
それもキレイな色の方の雌です。 この蝶はスミレを食べるそうで納得しました。
家には宿根スミレ(大概スミレと呼ばれるものは宿根です。ビオラやパンジーは一年草。)があちこちに生えていて、この蛹がくっついてた支柱もスミレの葉の上に置いてあったものでした。
(スミレを食べた犯人はこのひとです!納得!!)
そして検索して分かったのが関東以西に生息するそうで温暖化により北上してるとのこと。北関東では2006年あたりから生息が確認されてるそうです。それであまり見かけない蝶だったんだ!
(というか今まで蝶には興味なかったし(^_^;) カメラ持ってから観察しだしたこともある。)
でも、卵を生みに来てるんだから飛来したはず。
そして終齢幼虫も見たことあるようなないような~~。赤と黒の毛虫(芋虫?)ちゃん。
30分くらいかな、その場にとどまっていてワタシと母の被写体になってくれていたけど
2、3箇所飛んで移動してからワタシが息を吹きかけたのをきっかけに飛び去りました。
ああ、いい体験だった。 夫には見せてあげられなかったけどね(^^ゞ
これからもなるべく農薬使わず育てていこうっと。こういう楽しみもあるものね♪
またスミレ食べにいらっしゃいね~!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です