野鳥の森からの見晴らし

山の上の白いもやっとしてるのが富士山の頂上付近

学校の裏山へ。 夫から富士山が良く見えるとメールが届いたので私も見に行く事に。
ここが最短の富士山スポット。もちろん冬限定。
ちいさくしか、それも肉眼ではむずかしいけどみることが出来ました。

この辺も少しずつ色付き始まっています。

日光連山。そして近所の町並み。
関連日記 http://chimophoto.com/lime/20101110152658.html

だれ?

今朝は山もきれいに見渡せるくらいの快晴。
夫より富士山が見えた&ツグミ目撃のメールが。
私もがっこうの裏山に行ってみることに。
ここは家から最短の富士山ビューポイント&鳥さんフィールド。
うっすらで肉眼では見えないくらいだけど富士山は確認できた。
鳥さんは、
シジュウカラ、エナガ、メジロ、アオジ、カケス、ウグイス。
声の確認はコゲラ、ヤマガラ。
飛んでいくのを見たのはツグミ。2羽鳴きながら飛んでいった。
で。
薮の中の鳥がメインだったんだけど
アトリだなぁってそのときは思っていたけど
ぜんぜん集まってない(笑)
薮の中で2羽でなにか地面をついばんでいた。
その次に見たのは顔がグレーの鳥。
アトリやベニマシコやアオジみたいな感じとでもいうか。
ん~~。 誰だったんだろう。
さすがにアトリとホオジロは間違えないと自分でも思うのだが。
ベニマシコの雌とかだったら間違うけどね(笑)
後ろから見た羽の色がアトリに見えたんだけど・・・
狭い所なので二周したがそのとき一度ずつ真っ黒い鳥が横切っていったの。
で、地鳴きはアオジやウグイスみたいなチッチ。
夫が一緒だったら目が4つだし判別もつくのかもしれないけど
体全部見えてたわけじゃないし、グレーの顔のこは横顔だけちらっと見えただけだし。
ん~~(悩
また明日行くべきか?
この場所にはその他ルリビタキやトラツグミ(話によると)、昨年はセイタカアワダチソウを
処分してしまったので見かけなかったがベニマシコ、
そして都市公園でも見たことのなかったミヤマホオジロ。
そんな感じな鳥さんがみられます。
真っ黒だったのはクロジ? まさかね・・・。
でもグレーの顔ってそのくらいしか図鑑でみてもいないんだよね(>_<) そこの林の隣で飼ってる猟犬みたいな犬が吼えるので一人で行くのが怖いんだよね~ 飛び出てくるし。 でも、毎年その辺りがいい出会いのポイントなのよ。

在りし日の祖母と母。うちの玄関にて

祖母の葬儀が終わった。
母方のおじいちゃん、おばあちゃんはとっても穏やかで優しかった。
なので、子供の頃はお年よりは穏やかで優しいものだって勝手に思ってた。
大人になり、現実はそうじゃないって分かった。
おまけに昔の人程嫁いびりが激しかった事も知った。
母から聞いた話だとおばあちゃんも嫁いびりをされたらしい。
昔の人は苦労が多かったみたいね。
そんなおばあちゃんはやられたからやりかえすって人では当然なかったので
お嫁さんにはとても優しく接していました。
お嫁さんだけじゃなくて分け隔てなく皆に。
なので孫たちもみんなおばあちゃんが大好きだった。
おじいちゃんが先に逝ってしまったときは
とても元気をなくし、見ているのがとても辛い状態だったけど
体調も元気も取り戻してデイサービスへ行く日も楽しみにしていて。
今年になり体調を崩して入院して夏に一度危篤になり、
それも乗り越えて今初冬です。
私は外孫なのでおじいちゃんおばあちゃんはたまに遊びに来てくれるくらい。
小さい頃、親は共働きで家に居なくて、おばあちゃんとお留守番(?)していて
おばあちゃんが取って来たザリガニを茹でて殻も剥いて食べさせてくれた思い出が強く記憶にあります。
親に話をしても家にいなかったからその出来事は知らないというし
妹に聞いても覚えてないみたい。
子供の頃はお転婆さんだったんだってって母の言葉どおり。
近くの川?用水路?でとってきたのを持参してくれたのでしょう。
美味しかったんだよ。ザリガニ。
動物も植物も大好きだった。
わたしもその血をひいてるみたい。
晩年は腰痛で車に乗るのも辛く、新築した家に遊びに来てくれたのも
2回程度しかなかったけどお花を見て喜んでもらえたかな。
今日は母親を見てるのが非常に辛かった。
安らかにおやすみ下さい。ご冥福をお祈りいたします。

気球出現

なんだか近所から大きな音がし始めた。
窓から覗いてみるとこんな気球が上がってた。
先日はスヌーピーの気球船を見かけたばかり。
見たときはてっきりドラえもんかと思ったけど。

10さいのお誕生会

今日はちーくんの10さいのお誕生会。
毎年11月の第一土曜日に決めています。
ちーが来たのが第一土曜日、もーちゃんが来たのが第二土曜日。
ふたりまとめてなのです。
そんなお誕生会、ちーだけになって5回目。もーちゃんの倍、歳を重ねた事になります。
ぴょんぴょんジャンプしたり元気にはしていますがやっぱり老化はみられます。
これからもずっと元気でいて欲しい。
そのあたたかいぬくもりをずっと感じさせて欲しい。 そう願います。
プレートは自家製野菜。(りんごは購入。)

県民の森

紅葉していそうな場所を探して走ってみる。
日光方面ばかりなのでたまには違った場所へ・・・。と、考えながらも来た所は県民の森方面。
上の方はすでに終了。近そうな所が真っ盛りでした。
県民の森はPEN-FTを買ってすぐの頃に来た場所。試写したのを覚えてる。
登山入り口などもあって行ってみたかったけどもう時間も遅いのでまた今度。

ススキの穂がきれい

ここから獣を観察する窓らしい

うちの表札に欲しい!

4箇所絵柄が皆違っていました

とりさんの気配はやっぱり今回もなかった。(前回来た時もやっぱりなかった。)
いつの時期に来たらいろいろ見られるのだろうか。 秋じゃだめなのね^^;
どんどん進んで川にかかった橋をみてびっくり。うちとおんなじ名前だわ(笑
このままそっくり頂きたいくらいステキな焼き物。
後ろも凝っていて葉っぱを圧着させて葉脈を写し取ったみたいになってるの。
カモシカは県獣、オオルリは県鳥。さすが県民の森。
カモシカにはまだ出会ったことがありません。

帰りに見かけたのはパラグライダー。
今日はいつもより多く飛んでるみたい。こんなに多い数見かけたのは初めてだと思う。
ちー、昨日はまったりし過ぎ!!
寒くなり始めて一気におじいさんになってしまったのかしたっていうくらい。
イタリアンパセリ・大根葉・ブロッコリー葉・三つ葉を完食。
夕方はお布団かぶってまったり。一緒に添い寝してくれたらウレシイんだけどな。
(誤って潰してしまう恐れあり)
昨日でお迎えして10年が経ちました。
お誕生会は毎年同様11月の最初の土曜日です。

今日も快晴!

今日も快晴! 気持ちの良い朝。 そして霜が降りたらしい。初霜かな。
白根山は雲をかぶっていなかったので輝く白いあたまがよく見えました。
おとといでロープウェイの営業が終了になったんだったっけ。
渋滞してるので行けないけど、簡単に雪山まで行けるんだから行ってみたかったなぁ。
今日でちーくんをお迎えして丸10年です。
今日も朝からいい天気!白根山も真っ白だ!
今朝は霜が降りたらしい。
昨晩の天気予報で放射冷却現象になるっていってたものね。
私は霜が降りる前に出かけてしまったのでよくわかんなかったけど^^;
昨日から体調不良。止まらぬ下痢に胃痛も加わった。困ったな。
ちーくんはゴミ箱からバナナを漁ってきた。もちろん皮。
最近はあちこちからドロボーしてきて困る(笑)
PCの上にうまうまがあるのも知っててキーボードの上に乗っかっちゃうし。
プランターに生ってたいちごをあげてみたけど
一口つけて終了。
その後水まで飲んでたけどそんなにお口に合わなかったのかしら?!
数ヶ月療養中だった祖母が夕方亡くなりました。
この夏乗り切って涼しくなるまで頑張ってほしいと願っていて。
今11月だものね。
沢山頑張ったよね。
病院の方も奇跡だと言ってたとの話。